![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1b/9869a1e331ff42910a34e944f504de3d.jpg)
一斉に咲き出しました
去年は早くに剪定したのですが
夏が終わる頃には脇芽が盛大に伸びて
そのまま2度目の剪定はしないでほっておいたら
今年はみんな背が伸びて大株になってしまいました
花は沢山咲いたので、いいっちゃいいんですが
今年は梅雨が終わる頃、早めの強剪定で株を小さくする予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/14de16e320ace757eb2e0d76b31d4791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/7403170ed20cc47ce569387846d0cf6f.jpg)
最近の紫陽花は、覚えきれないほど沢山の種類が出回ってますね
お隣さんからいただいた ダンスパーティ は
お姫様の花輪みたいで可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6e/031ebcb8a292ea1d3888f03372c4dcc2.jpg)
一番古くからあるガクアジサイは 落ち着いた雰囲気が好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fb/148468dd466258a1c582f58b8f4c060a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/62ffbb1e1901515ff3c41c7deb1834b7.jpg)
一時期ブームになった 墨田の花火 は
日が沈む頃、独特の華やかさを魅せてくれます
青色と赤色は土壌の酸性度によるんだと言われていますが
(友人も言ってました)関係ないんじゃないかと思います
どっちにしろ
程よい青とピンクが魅力的な花ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/b6f8a5c3beb1adf1dbbe0c2933fb9e61.jpg)
増やすのは割と簡単
今のうちに挿し木用の枝を切って水に差しておくといいそうです。。