知っておくといいこと
まずはストーリー
このお話はミステリーやサスペンスと違うので
ネタバレがあった方が楽しめると思いますが
CATS のお話は初めてだから嫌だという人は ↓ 見ないでね
ストーリー…
猫が沢山住んでいる町のゴミ捨て場に
1匹の猫が捨てられるとことからお話は始まります
この辺の猫はみんな「ジェリクルキャット」に憧れています
「ジェリクルキャット」とはジュエリー(宝石)+ミラクル(奇跡)=選ばれし猫
1年にいちどジェリクルキャットが選ばれる夜のパーティーが開かれるのです
選ぶのは長老猫「オールドデュトロノミー」
舞台版は雄猫ですが、映画では雌猫です

そのパーティーでそれぞれの猫達がすてきな歌とともに紹介されていきます
捨てられた臆病な白猫「ヴィクトリア」は
誘われるまま恐る恐るパーティーに参加し猫たちに遭遇します

猫たちはみんな生き生きと個性豊に暮らしているのが分かります
気まぐれなあまのじゃく「ラムタムタガー」
怠惰なおデブだけど、夜になるとネズミやゴキブリをてなづけている「ジェニエニドッツ」
魔法を使い自分が選ばれる様に工作するお尋ね者の「マキャヴィティ」
マキャヴィティの仲間で妖艶な雌猫「ボンバルリーナ」
昔は舞台で輝いていたが今は落ちぶれてみんなに邪険にされている「グリザベラ」
(原作では娼婦だったらしいけど)あのメモリーを歌います


気弱な手品師やずっとエスコートしてくれる優しい仲間や
タップをたっぷり魅せてくれる鉄道猫や
ヴィクトリアをいたずらに誘い、番犬に見つかったら置き去りにして逃げてしまう猫などなど
優しい捨て猫ヴィクトリアは自分の生い立ちを歌い
グリザベラにも歌うように誘います
♪自分が必要だと言って欲しい、でもここで仲間がいることに気づいた と
誘われたグリザベラは恐る恐る、昔の華やかさを思い、つらい今を歌い始めます
また新しい朝があけようとしている
♪メモリー オールアローン インザ ムーンライト(一人月明かりのしたで)
♪タッチミー イッツイージー トゥ リーブミー(私にさわって、置いていかないで)
♪ユーウイル アンダースタンド ホワット ハッピネス イズ(あなたにも幸せが分かるはず)
♪ルック ア ニュウデイ ハズ ビガン(ほら新しい一日が始まった)
歌を聴いた猫たちはみんなグリザベラを認め
オールドデュトロノミーは彼女こそ祝福されるべき猫だと決めるのです
あっと、もう一人(一匹)忘れてました
昔舞台で活躍したけど今は落ちぶれてしまった(誰かみたいな)老スター、「ガス」
本当はアスパラガスって名前だけど、通称ガス
この猫も希望を失って生きているのですが
仲間は暖かく応援するのです

全ての歌が躍動感に満ちて温かく、心にしみるものです
ジェリクルキャットは空に舞い上がっていきますが
祝福され(天国に召されて生まれ変わる)るってところは
キリスト教の信念なので理解できないかも知れないですが
優しさと幸せがいっぱいのラストになります

もう一回観たくなっちゃったな。。