僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

ピーマンがあれば何とかなる

2024年11月21日 | 何でも掲示板


種が白いうちは新鮮な証拠
時間が経つと茶色っぽくなってしおれてくる
タイムセールみたいな時に買って
そのまま冷蔵庫に忘れられていることもあったりして

おかずが思いつかないときは、ピーマン丼


ピーマンを中華味で炒めるだけだと寂しいので
コーンも一緒にしてみた


シャウエッセンも乗せちゃえば
無限じゃ無いけど、もうめっちゃ美味いのだ。。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン白菜鍋+more

2024年11月20日 | 何でも掲示板


しつこいんですけど、まだちょっと残ってるので
勿体ないオジさん発動です

幅広パスタもいつまでもなくならないのでコラボします
フィットチーネだったかな、タリアテッレだったかな?
ずれにしても名前は多分覚えられないと思う…


ガイエン(岩塩 by枡谷シェフ)を入れて茹でます
味はもともとついているので胡椒を振ればok牧場


ホタテと白菜のクリームパスタです
って言えば、ちょっとカッコイイ
鍋のシメにうどんじゃなくてパスタを入れただけ
っちゃまぁそうですけど
優しい味でなかなかいいのです。。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みきゃん の はなし

2024年11月19日 | 何でも掲示板


知人がお土産に果物を持ってきてくれた
立派な おリンゴ、ありがたいね

最近はリンゴだけで無く全てのものがお高いので
リンゴなんて1個200円でも買えないし
果物と言ったらバナナくらいしか買ったことが無かった

知人の話によると…
ミカンを買おうと思ったところ、売り場のおばちゃんが
明日はセールをやるから、買うなら明日またおいでと言われたのだと
知人は家が遠いのでマイムが代わりに行ってみた

すごく元気のいいおばちゃんが熱心にミカンの説明をしてくれて
試食もさせてくれながら勧めるのだ
んじゃぁ2袋買うよと、言うと
これオマケ、と公式キャラクターのウエットティッシュをつけてくれた


これは、みかんちゃん でも みきちゃん でも無く みきゃん!

SMLどれでも同じ値段だった
1袋698円、いつものスーパーよりだいぶ高い気がしたけれど
せっかくだからと買ってきた


確かに美味しいミカンです
しばらく果物の豊富な日々が続くのでR。。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン白菜鍋+one

2024年11月18日 | 作ってみた


白菜が1/4残っているので、リベンジします
こないだは、ホタテもどきで妙な感じになってしまったので
ベビーホタテを1パック買ってきてやり直します


白くて厚いところは別にしてそぎ切り、鍋底に敷き詰めます
その上にきのこ、今回は98円だったマイタケを乗せて
さらに柔らかい葉っぱ、そしてもどきじゃ無いホタテを重ねて

 

出汁に醤油とみりんを少し足して入れたら火にかけて3-4分
沸騰すると白菜から結構水が出るので鍋っぽくなります

 

牛乳とバターを加えてからの+one


とろろ昆布をほぐしながら散らします
全体に馴染んだらok牧場


やっぱり、もどきと違ってホタテの香りが汁全体に広がって
めっちゃうまい
恵比寿の矢部さんが好きだと言うのもうなずけます。。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が良くなる

2024年11月17日 | 作ってみた


サカナサカナサナカ サカナを食べると
アタマアタマアマタ アタマが良くなる

久しぶりに煮魚にしました
水150cc、酒、みりん、醤油が大匙3、砂糖が2だったかな
ただし、汁が沸騰してから具を入れるのと
入れたらもう触らない、落としぶたをしてことこと10分くらい
と言うのが、覚えてる煮魚のつくれぽレシピです
まぁ適当でもそんなに困った事にはならないと思う…


焼豆腐も椎茸もほどよく味がしみて
いい感じに出来上がりました


やっぱサカナには骨があるのが本来の姿だと思う
この煮汁で飯が3杯イケルのだ。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の季節

2024年11月16日 | 作ってみた


半分で209円だった
ってことは丸々1個だったら400円超ってことだもんね
まだ去年より高いけど
まぁこんなモンなのかな…


根元だけ切って手で割れば、中の幼い葉っぱがばらけないでいいのだ
去年は直売所なら1個300円くらいで買えた
でも最近の直売所はスーパーより高額な時もあるから気をつけよう


塩麹と、くらこん部長をまぶしたら、ネジネジ漬物器で圧縮放置プレイ
1日で水が上がっていい感じになる


白菜漬けは、歯ごたえが色々あって美味い


そんなに塩が効いて無くても
麹とこんぶのうまみでご飯がススムのです。。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長を続けるタマタマ

2024年11月15日 | その辺の木や花です


100均で衝動買いしたサボちゃんの今です
夏の間にタマタマが現れ男の子かと思ったら母親になったのだった

双子のタマタマはいつの間にか仲間を増やし


気がつくと5個くらい生まれている
トゲのところがふくらんできて、いつの間にかいっちょ前のサボテンっぽくなる
鉢を動かしたとき、最初のタマタマにたまたま指が当たって
ぽろりと取れてしまった
それでも枯れたりしないので、そうやって増えていくのかも知れません


一緒に買ったテーブルヤシもまだ枯れずに
ちょっと新しい葉っぱを伸ばそうとしているらしいです


どこで生まれた植物か知らないけれど
しっかり育って欲しいと願うのであります。。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末端恐怖症

2024年11月14日 | 何でも掲示板


市の特定検診を受けに、ご飯を食べずに診療所に出かけた
小さな病院なのでそれほど混んではいない
尿検査と血圧を測り、数分で診察室に呼ばれた

インフルの予防接種も予約していたので
簡単な問診の後すぐにちっくん
いつもより痛ぇと思っていたが…

さて、マイムさん採血しますね、とのこと
あ~ぁ、できればそっと逃げ出したいところだが
仕方が無いので腕を差し出す

でもって案の定、案じていたことが起きる運命だった
血管が浮き出ないのは母親からの遺伝だ
そろそろ採り終わったかな、と注射器を見ると(いつも怖くて見られない)
担当の看護師がう~んって顔をしている
ダメだこりゃ

ごめんなさいねぇ~とか言われてもねぇ…
やり直すとか言うので、手首の血管をを指し示し
こっちの方が血管見えるし、いいんでないかい?と提案するも
でも痛いわよ、などと言う看護師
めっちゃ可愛い子だったら許しちゃうんだけど

何回も刺されるより、痛くても1回の方がいいんですけどと主張し…
何とか無事に終了の運びとあいなりました
(以前両腕に3回やり直しされ貧血になったことがある)


こんなに進歩した現代医学
頭の中身まで調べる事だって簡単にできるし
腕時計みたいな道具で血液の成分だって分かるっつーのに
なんで生身の体に針をぶっさして体液を抜き取るなんてこと未だにやってんだヨ

今日は3本も針を刺され、豆腐になった気分なのでした。。


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐揚げ酢豚風

2024年11月13日 | 作ってみた


正確には酢豚じゃなくて酢鶏ですね
野菜たっぷりの甘酢餡はそのままおかずにしても
焼きそばや焼き魚にかけても、豆腐と食べても美味しいと思います


ニンジンはちょっとだけチン(鳴らないけど)して
あんまり炒めすぎないようにして
甘酢あんを作ります
覚えたレシピは
 水150cc、酢大匙2、醤油大匙2、砂糖大匙2、とろみ用片栗粉です
 個人的にはもう少し甘めが好きなので、味見して砂糖を足します


好みのとろみで餡ができたら具を投入
からめたら出来上がり


余った唐揚げの味変でも
めっちゃ美味い、大好き。。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉 de 親子丼

2024年11月12日 | 何でも掲示板


二子玉川の老舗で親子丼を食べた話
ではなくて

唐揚げの残りを食べようとしたら
卵が双子だったのです
こんなの見たのは子どもの時以来です


へぇ~っ、今でもあるんかい
普通にスーパーで10個入りパックで買ってきた卵です(深谷産)


ちょっと砂糖を加えた麺つゆで玉ねぎを煮て
唐揚げを加えて温めたら、双子卵でとじる


玉子が半熟のうちに丼ご飯に乗せようと思ったら…
いつの間にか汁が唐揚げに吸われて無くなってしまっていた
焦げ付き始めていて、するっと移せない


ちょっとメイラード効果も加わって乙な味になってしまったけれど
それはそれでまた旨いってことなのさ。。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げモード…③

2024年11月11日 | 作ってみた


何てったって唐揚げは欠かせない
友人が遊びに来るというので一緒に食べようと(大量に)作った

もも肉はくびれたところから小さい方がスネ、大きい方がモモなのだそうだ
スネの方は筋がいくつかあり、真ん中辺に取り残しの骨のかけらがあるらしい
余分な脂も掃除して


かなり大ぶりに切り分ける(1枚を5等分くらい)


下味は醤油、酒、ニンニク、ショウガ、それにゆず胡椒を入れてみた
冷蔵庫で一晩放置プレイ


小麦粉をまぶしてもみ、ねっちょりさせてから片栗粉まみれにしてやった
皮目が外側に来るように丸めて準備ができたら、友人達の到着を待ちます


揚げる前にもう一度片栗粉をまぶしてから
170度で4分、取り出して休ませたら180度に上げて2分の2度揚げにした

外側ガリガリ、中はジューシーに出来上がった
おっきい唐揚げにできたので、ご飯のおかずとしては2個でいいかな


明日はビールを添えて5個くらい食べたいな
やっぱ唐揚げは おデブの元 サイコーに美味いのだ。。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン白菜鍋

2024年11月10日 | 作ってみた


最近白菜の消費が増えてきた
でも、スーパーにも直売所にも丸ごと1個のが売り切れだった
ひょっとしたら値段が高騰してるからカットしたのしか売れないのかも…


白菜は葉っぱの所と白いところを分けてから切る(全部葉っぱだけどね)
カットした物は細かく切れちゃっているので屑みたいな切れ端が出るのでやだ


カニかまならぬホタテかまと言うのを買ってみた
本当はボイルホタテが欲しかったんだけど
ちびっこいのがちょこっとパックになっているだけで美味そうじゃなかった

鍋に敷き詰めたら、出汁、みりん、醤油を少し入れ火にかける
白菜から沢山水が出るから、蒸し煮のようになる
ホタテの香りが全体を美味しく仕上げてくれる
 はずだった


牛乳とバターを投入してマイルドな汁にしようと、、よく見ると
ホタテがほどけている…
なんだこれ!ひもかわうどんみたくなっとるじゃん


とろろ昆布をバラして入れ、かき混ぜたら出来上がり


新発見なホタテかま、煮込むなら竹輪の方が良かったかな
でもこの白菜鍋は
とってもやさしい、あったかいんだからぁ~鍋だ
本当のホタテを使って作れば、ミルフィーユを超えるかも
水溶き片栗粉でとろみをつければおかずになるし
汁を増やせば、うどんもいいかもって思ったのでした。。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げモード…②

2024年11月09日 | 作ってみた


やっぱり何と言っても、かき揚げは欠かせない
98円の三つ葉を見たときに、かき揚げにすることに決めた
三つ葉ってなかなか使うことがないので
普段スーパーでも目に止まらないんだけれど
コレが入るとお吸い物でも天ぷらでもちょっといい感じになる気がする

 

切った野菜を粉まみれにしておいて
1回ごとにバッター液を少しずつ混ぜてやってみた


もちろんかき揚げリングも登場


慎重に揚げたせいか、ばらけは最小で
今までになく良いできだと思う

でも、やっぱり少し時間が経つと
べっちょり気味になってしまう
丸亀製麺でしばらく修行しないとダメなのか…

何回やっても(いろいろなレシピなど見ても)完成しないのでR。。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しあがりました

2024年11月08日 | 何でも掲示板


思ったより早くできたようです


カビが出ないか心配でしたが
ヘタの部分に焼酎をスプレーして防ぎました


冷蔵庫に保管して味わおうと思います。。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げモード

2024年11月07日 | 何でも掲示板


揚げ物をするときは、サツマイモから始めるのが良いそうです
大学芋のように素揚げにするだけならば
油が全く汚れないからです

衣を付ける天ぷらやフライ、片栗粉を使う唐揚げも
揚げ終わったとき、取り切れないカスが鍋底に沢山残る


油少なめの、揚げ焼きがトレンドですが
やっぱ油はたっぷり使っちゃうのが好きなんです
その代わり、揚げ物をしようと決めたら
一気にいろいろ揚げちゃって保存食にしています


今回はサツマイモの素揚げ
蜜はからめないで、そのまま岩塩を振りかけて食べます
今日の主食はコレです。。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする