僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

お屠蘇

2021年12月31日 | 何でも掲示板




また一年が終わっていくのね…

さてと、新年の準備でもしようか
ってことで、お屠蘇を仕込みます
以前若い人に、屠蘇散はウエルシアにあるかなぁ、と聞いたら
とそさん って何ですか? と聞き返された

最近はお正月にお屠蘇を飲まない人が多いらしい
朝からお酒は飲むって言う人もお屠蘇は飲んだことが無いとのこと
いやいや、飲もうよお屠蘇!



屠蘇散はウエルシアにありました
レジ前の特設コーナーに、いろんな正月用品と共に並んでいて
昔から変わらない祝儀袋みたいなパッケージに2バッグ入りで200円でした

お屠蘇用の酒器がないのでペプシのコップで作ります
マイム流は清酒3+本みりん1+屠蘇散パック1のブレンドです
一日漬けておけば甘い薬膳酒になります
ヨギティーの(昔の)デトックス茶が確かこれと似たような香りでした

小さい時からこの屠蘇散の香りが大好きで、お酒も甘いので
親が見ていない時にちびちびやっていました



そしてカレンダー


今年は車屋さんからもらえたので
フェルメールのは買いませんでした(2000円もするしね)

あとは100均で書き込みできるのを買ってきました

 


あとは、お雑煮の仕込みをして
お蕎麦を食べて
紅白を面白そうなところだけ見て
DVDでも見て
ヤバイYouTubeでも探して
本の続きを読んで
除夜の鐘を聞きながら
多分寝ます


ブログを見に来て下さった皆さんに
沢山の幸せがやってきますように…

ありがとうございました
また来年もよろしくお願い致します。。
























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トースターの焼き餅

2021年12月30日 | 何でも掲示板




最近おかしいおかしいと思っていたのだが
ついに焼けなくなってしまった
オーブントースターの話です

最高温度にして5分しないくらいで焼けていたのですが
15分にしても焼き目が付かなくなってしまった
ヒーターが付かないわけでは無いので
温度調節の何かが壊れたのかも知れないと
色々調べてみたら…

安全装置のサーモスタットが原因らしいことが分かった
熱源を扱うものは事故を防止するために
温度が上がりすぎると自動的に止まるようになっている

お餅が焼ける前に機械の方がスイッチを切ってしまうので
いつまでも焼けないということです

 

窓ガラスはこすっても落ちない油で全く見えなくなっていて
まぁ結構使ってるっちゃ使ってるんですが
この程度の汚れはたぶん普通でしょう?

お餅を焼くにの15分も待っていられないので
フライパンで焼いてみたら

 

もっと焼けない
ならばと直火にしてみたら


焦げた、つーか 萌えた 燃えた
どうしたもんかと考えること数分
チンがあるじゃんチン(鳴らないけど)が

ただし電子レンジでは焦げ目が全く付かない

仕方が無いので
以前プラバンをやる為にだけハードオフで1500円で買った
トースターを引っ張り出してきた


プラバン以外には使ってなかったのできれいです


同じタイガーだし
同じ17年製だし
どちらも中華製造だし
なんだしなんだしAGC

ただ、ヒーターが1本少なく上下1本ずつで、最大熱量も小さい

でも、5分できれいに焼けた


アルミホイルを敷いているので
裏面は焦げない
コレを敷かないと網にくっついちゃうからね


そこで早くも 結論として…

お餅は30秒電子レンジで柔らかくしておいて
取り出した後バーナーで焼く

のが最良の方法であろう


ってことに落ち着いたのでした



最近のオーブントースターは
アラジンとかバルミューだとか高級品が流行で
1万円以上も当たり前のあきれた時代に突入です

多分どんな高級トースターでも安全装置は付いているだろうから
餅焼きみたいな高温調理を、連続して使う事は出来ないんじゃないだろうか?
扉を開けて1回冷まして、とかだったら
あんまり意味ない気もするしね

昔の、炭火でじっくり焼いていた頃が懐かしい

ってひと時代前のお話でしょうか。。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもポテチ

2021年12月29日 | 作ってみた




大きめのじゃがいもが2個ありました

寒くて外に買い物に行きたくない気分なので
これで何とかします

2個だけなのにスライスしたら
けっこうな量になってしまいました


3回に分けて揚げました
今回は塩ではなくてカレー風味で


2度揚げしたんですが
さつまいもの時のようにパリッとしない…
なんでだろう~なんでだろう~


量が多いので油の温度が上がらなかったのかも知れないね
ちゃんと上がらないとパリッと揚がらないのだ
ところどころまだらな感じの仕上がりでした

でも、今回は


これは間違えずに入れました。。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稲荷さん

2021年12月28日 | 作ってみた





お正月を前にして
毎日毎日お餅を食べていたら
ちょっと飽きてしまいました

お蕎麦はもう少しとっておくことにして
しょうがないのでご飯をたいて
いつでも美味しい、いなり寿司を作ろうと思いました

ならばと、手作りのお豆腐屋さんまで出かけて行って
油揚を5枚買ってきました

さて始めようかと準備を始めたら
この揚げは袋にならないことが判明
あっちゃーってなってしまいました

あわててスーパーに走り
稲荷用の味付け済みのお揚げさんを仕入れてきました


丁度ご飯も炊けたので


半分はいりゴマ、もう半分はくらこんを少々ごはんに混ぜました

なんか揚げが小さくて
ご飯を詰めようとすると破けてしまったりして
今度まともな揚げがあったら買って来てまたやろうと思います

とりあえず10個完成


詰め終わってから
これを忘れていたことに気がつきました


ワサビです
以前ワサビ味の稲荷を食べた事があって
それを再現するつもりで出しておいたのにな…


大好きだけど一度に10個は食べ過ぎだろ
6個で我慢しておきました

何はともあれ
いつも美味しいお稲荷さんでした。。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかずクレープ

2021年12月27日 | 作ってみた





最後の一枚はハムチーズで
おかず系のクレープにしておきました


きれいな花かごもスパークリングワインも
頂き物です
自分ではきっと買うことが無いので、ありがたいことです…


イチゴがもう少し残っていればね

なんてったって
スパークリングワインのアテと言えばイチゴでしょう(by プリティウーマン)


でも、これだってとっても美味しいのよ

1回でボトル1本は飲みきれないから
コルクの栓を閉めておこうと思ったら


どうやってもはまらなかった

炭酸が抜けちゃったら只のワインになっちゃうし
専用の栓がいるのね。。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの夜に

2021年12月26日 | 作ってみた




ケーキを食べるのが習慣になったのはいつからだろう
最近のネットニュースで
クリスマスは恋人と過ごす、って
もうウザイ、と言う若者が増えていると聞いた

山下達郎の定番クリスマスイブには
→ こんな聞き方もあった(古いので画像が悪いです)

それはさておきケーキです

 

1枚目はひっくり返す時に失敗してしまったけど
2枚目からはうまく焼けました




ホイップクリームを敷いてイチゴを乗せて巻いていきます

 


クリームの容れ物が以前より小さくなっている?
メーカーが違うのかな…
足りなくなった時のために2本買っておいてよかった


ロールにしたらすっぱりと輪切りにして

飾り付けます


を~い、なんか違くない?
Merry Xmasって書いたのに
5秒で速攻こうなった


とりあえず

リンゴジュースでひとりケーキパーティなのです。。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジでホワイトを

2021年12月25日 | 作ってみた





シリコンスチーマーを手に入れました

(もうずいぶん前かな)これが流行った頃
あんなゴムみたいなもので調理するなんて
臭くなりそうだし
大体どれも極彩色だったし
そのまま食卓に並べて食べられますって

良いイメージがまるでなかった…


別の話ですが
以前使っていた電子レンジはスチーム機能付きだったのですが
購入してから1週間ほどは面白がって使っていましたが
その後、水の処理だの面倒なので全く使わなくなって
終末を迎えたのでした

そんな訳で、新しいものは用心しないと
無駄に高い価格で買わされることになるヨね


で、今頃になって興味を持ち、ヤフオクでポチってしまったのです

 


ホワイトシチューの続きです

煮込み直すと分解して溶けてしまうブロッコリーと
新鮮なマッシュルームを新しく加えて
カボチャとブロッコリーは蒸してみました

ふたをして4-5分チン(鳴らないけど)します




シリコンスチーマー 見直しました

茹でるよりずっと美味しく出来上がるし
チンだから様子を見ながら時間を決められるし
普通に洗えるし
なんだしなんだし…

しばらく温野菜の出番が増えそうです。。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトなクリスマス

2021年12月24日 | 作ってみた




に~んじん たま~ねぎ じゃが~いも とり~にく
それに ぶろっっこり~ があったら 
カレーじゃなくてシチューだよね

ルーを入れるだけだからカレーとは色が違うだけなんじゃない?
いえいえ、そうゆーものではありません



ジャガイモは切ってから3分ほどチン(鳴らない)しておきました
以前使わなかったセロリの葉っぱを
捨てる前に煮だして冷凍ベジブロスにしておきました
シチューにセロリも入れるといいようなことをYouTubeで見たから…

材料の中でひとつ気に入らないのが
あんまり考えずに買った99円のマッシュルーム


これは古いか品質が悪いね
安いからと言って飛びついちゃダメです

シチューが出来上がって、美味しくなかったらこの子のせいですよきっと



軽く塩こしょうを揉み込んでおいた鶏もも肉を
焦げ目が付くくらいに炒めてから取り出しておきます
こうすると肉がぱさぱさにならないのだそうです



多めのバターで野菜達を炒めます
焦げ付かないように時々混ぜながら
水は加えず弱火でじゅくじゅくとバターでコーティングする感じ…

5分くらいしたらベジブロスと水を加えて
10分ほど煮込み、火を止めてルーを溶かし鶏肉を戻します

数分煮込んでルーと鶏肉が馴染んだら、いよいよ
牛乳とブロッコリーを加えます


一気にシチューっぽくなっちゃいました
なんかドキドキするなぁ…


ブロッコリーに火が通ったら完成です


そして 実食!


パセリを刻んで胡椒を振って
ひやしておいたホワイトワインでいただきました


これは自画自賛するに値する美味しさ
一人で食べるにはもったいないくらいです

心配だったマッシュルームはどこかに消えていました
まだたっぷりあるから
後で(99円じゃなくていいから)まともなのを買ってきましょう

ブロッコリーは再煮込みするとぐちゃぐちゃになってしまいそうなので
1回で全部食べてしまいました

明日もう一度、新鮮な材料を加えて
ホワイトなクリスマスを味わうつもりです。。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念、負けてしまった

2021年12月23日 | その辺の木や花です





貧しさに負けた~
いいえ、寒波に負けた~


12月の終わりまでよく頑張ったよね
あともう少しだったのに
本来島育ちなんだから仕方ないさ


一晩ですっかりやられてしまったので
切り取ってしまった


数ヶ月も前に2個だけできたのは何だったんだろう

来年も蒔いて育てなさいという啓示だったのか…
DNA保存の本能かもしれない
この島とうがらしは本場では多年草だとのことなので
枝を切り払って小さくしたら
根っこは引き抜かないで暖かくなるまで様子を見ようと思います



壁際でひっそり育ったアロエは
まだしおれずに花を咲かせてくれました
たぶん次の寒波にやられてしまうだろうとは思うけど
よく頑張りましたね(はなまる)。。
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割引で呑む

2021年12月22日 | 作ってみた





以前から美味そうだと思っても、見るだけだったソーセージ
割引に誘われて買ってみた

このスーパーでは普通のモヤシがいつも18円だ
こんな安くていいの?
他のスーパーでは大体安くても38円位だから
生産者とはどうゆう契約になっているのか心配でもある
案外遺伝子操作で行き場のない大豆を処理しているのかも、と
逆に勘ぐったりもする

で、問題はこのジュース

いつかブログにも登場したのだが
濃縮還元の100%(マイムに言わせればインチキ)飲料と違い
本物のストレートジュース
めっちゃ美味しい

初めてこのスーパーに登場した時は
期間限定で198円だった
他の飲料に比べて倍くらいの値段だったが
ストレートジュースにしては安いので飲んでいた

期間を過ぎたら250円くらいの価格になってしまった
それでも美味しいので時々買ってはいたのだが…


今日、入り口にどんと並んでいたのは
(りんご、もも、オレンジ、ぶどう)それぞれどれでも
1本99円!! 数量制限無し

パッケージが色あせしているものもあるが中身は同じですと
説明書きがあったけど
一気に半額以下って何があったの?
絶対に売り切らなければいけない意気込みを感じるよね

いつかのラガービールみたいに
お間違いに気付いちゃったとか?
まさか異物混入とかではさすがに売れないだろうから
中身を信じて数本買い込みました



夏場ならともかく
この寒い冬にいくらストレートジュースだからって
そうそう消費しない気がするので

アルコールを投入してみた
焼酎のグレープジュース割りだ
グレープフルーツ割りっていうのはよく聞くけどね



一言で表現すると素晴らしい

ソーセージは、あの2袋テープで留めてあるウインナーとは
比べものにならないくらい美味しいし

ジュースはと言えば
赤ワインそのもの!
ぶどうの香りがする甘口スペイン産ワインになっているのだ

売り切れないうちにまた買いに行っておこう。。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れないことをやると

2021年12月21日 | 何でも掲示板





やらかす決まりがあります


何が狂ったのか
突然大掃除のまねごとを始めてしまった
そんな日はありませんか?

ビルトインコンロを取り替えた時
ざっと掃除はしたのですが
最近油っぽいことばかりしていたので
その辺がやたらベタベタしている事に不快感を覚えた

○=きれい  ×=べとべと

ウエットティッシュみたいなクリーナーで
ささっと拭いても取れないやつが気になり出してしまった
よし、時期も時期だし

やってやるぜ!

窓際に置いてあったものを疎開させると


鍋類だけでこんなにある
一人生活なのに、そんなにいるのか?
まぁどれも使ってるっちゃ使ってるのですが…

オープンになった場所を何でクリーンにすれば良いのでしょう


あちこちの戸棚とか流しの下とかを探すと
こんなにいろんなグッズが出てきた
日本って本当に豊かな国なのか?
飽食の時代なのか?
只ずぼらなのか?

そんなことを思いながら整理していた時

それは突然に起きた…



流血!

いってぇー、バンドエードバンドええど、ええどじゃない、またかよ、ちっきしょー
などと思考が混乱している間にあふれ出る血液
コイツを吸い取って検査に回したらいいんじゃね
などと、いつものように思いながらとりあえず止血

この庖丁立てを移動しようとした時
切っ先が横にはみ出ていたのに気付かなかったのです…


右にある 指スラーサー は慎重に扱ったのにねって
おーばーすぷりとみるく



一応掃除は終わり元に戻ったのですが
果たしてきれいになったのかは

疑問の残るところではあります。。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚バラスライスで中華風

2021年12月20日 | ひとり居酒屋




たまには豆腐じゃなくて油揚げでもなくて
厚揚げを食べようと思います

豚バラ肉があれば何でもイケル気がするし

お湯をかけてざっと油抜きした厚揚げを
キャラメル状に切って

 

肉を巻き付ける
味付け用のたれは、いつものように
醤油、砂糖、みりん、酒で甘辛に作っておいてと



フライパンで焼く


裏返しながら4面とも色が変わったら
肉で巻いてもらえなかった厚揚げとネギも投入して

最後にタレをかけて味がしみるまで煮詰める


一見角煮のように見えます?(見えません!)


むにゅっとして面白い食感です
美味い
ごはんにも絶対合うと思う

濃いめの味をシンプルなチューハイで洗い流しましょう



バラの油がしつこいと感じたら
巻いてない厚揚げで一休みって感じ…

肉が4枚しかなかったから、足りなかっただけですけど。。






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた時の あるなし

2021年12月19日 | ひとり居酒屋





何となく疲れている日
体とこころが休みたいと言っている

食欲 がない、呑み欲 はある

あて を作る意欲がない

見たいテレビ番組がない
読みたい本はある


しょうがないなぁ…

でも竹輪はある



小さく切ってトースターで強めに焼く

唐辛子を振って


もうこれでいいや。。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円で遊ぶ

2021年12月18日 | 作ってみた




100均のお店が増殖を始めたのは30年ほど前だと思う
今ではマイムの巡回コースにも4-5店舗ある

デパートは見て回る場所(興味のあるもの)がない
ホームセンターはいつも面白いが、買うものがない
ってことで、バッグから財布を取り出したくなるのは
いつもリサイクル屋と100均なのだ

500円くらいの出費で
確実に購買欲を満足させてくれる


今回買っちゃったのは
缶バッチ制作キット


台紙の裏にやり方が書いてある
台座(治具っぽいもの)+バッチ1個のセットと
バッチ4個分の材料入りセット(台座無し)がある

両方買わないと複数は作れないのと
5枚のうち1枚くらいは失敗するから
200円でバッチは4枚作れる(画像の印刷代は別途です)

適度にめんどくさいのは
画像を丁度いい大きさに印刷することと
薄いシートを貼り付けること(ここで失敗する)


友人が描いた別友人の同居猫の肖像画で作ろうとしたら
シートにシワがよってしまった…


うまくいったら裏からピンをセットして出来上がり

 

うまくできると面白いので
よく行くプールのコロナよけAMABIEバッチも作ってみた



1個100円で売れば儲かるかな?

全て手作業、の時間を考えると
まぁおいしい商売ではないな。。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のおにぎらず

2021年12月17日 | 作ってみた




今日は肉体労働の予定があるので
あさからガッツリ食べておこうと
早起きしてゴハンを炊きました


町内会で毎年行っている餅つき大会はコロナで取りやめ
その代わりと言うことでパックの切り餅が配られました
自分で買ってきたのもあったので
毎日お餅を食べないと、また食品ロスを増やすかもってことで
2合だけにしておきました

んで、具材は
何年も前に買ったスパム、卵焼き、チーズ、サラダ菜の代わりの白菜、カニかま等です


いつ見ても迫力がある くらこん部長
カニかまはこのチューブにちゅーい(以前このまま食べた)

 

スパムはざっと炒めて、カニかまはコーンとマヨであえました
ごはんに塩昆布をちょこっと混ぜて
海苔はここだけ切っておきます



配置が決まったら折りたたんでいきます


上、右、下へって感じで
多少いびつでもできたら、ラップできつめに巻いて馴染ませます

斜めに切ると…


いいんでないかい、予想通りになった
けっこうボリュームあるよね




きょうのきょうくん:

スパムは塩気がきつすぎるので止めといた方が良い
ウインナーとかハムでもいいけど
油で炒めて使うなら、下に(海苔の上に)葉っぱをしかないと
海苔に油がしみでてくるので、手がギトギトになる

カニかまコーンとチーズはいい感じだった

ってことで、簡単だしこれはリピートしようと思ったのでした。。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする