僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

苦しいこと、見苦しいこと

2016年01月27日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

 

 

政治家への献金問題が話題になっている

 

録音があるとかお札のナンバーを控えてあるとか

何の為なのかあやしい情報が流れている

それって凄く変だと思う

 

マイムは甘利さんが好きだ

自民党がどうこうではなく、あの人は信頼できる人だとの印象なのだ

政治と金は素人には考えられない嫌な習慣だ

法律に違反して悪いことをしたのは確かに悪いのだが…

 

民主党の人たちは、まるで鬼の首でも取ったように

人を見ないで日本の恥だとか言って攻撃ばかりして盛り上がっていると

自自身の信頼もどんどん失っていくように思える

 

何かが折れたよ

 

 

 

 

野々村議員の裁判については

あーだこーだ言って一般人と全く違う世界にいる浅原ショーコー死刑囚と

ダブって見えるのは私だけだろうか。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の公園は…②

2016年01月24日 | その辺の木や花です

 

 

 

 

キンと冷えた空気がうまいんだなぁ

 

 

 

 

 

ほほぅ、こんな日に歩いてるお客もいるのかい

 

 

 

 

 

中はどうなってるの?

 

 

 

 

 

こびとはみんなB型だって知ってた?

そ~なの

 

 

 

 

 

カンテラくんもそ~なの?

 

 

 

 

 

そんな嘘ばっかり言ってると魔法をかけてしまうぞ、いいかい

 

 

 

 

 

ほっほ~っ、高みの見物じゃわい…

 

 

 

 

 

 

ちなみに、コレが魔法をかけられたあとだよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の公園は

2016年01月23日 | その辺の木や花です

 

 

 

 

 

とてもシンプル

先日の大雪がまだ残っていて

スニーカーで小径はとても歩けません

 

 

 

 

 

いつもきれいな花が咲き乱れている花壇も、ほら

 

 

 

 

 

でも冬芽たちは春の準備をちゃんとしているのです

 

 

 

 

 

温かそうな外套を脱ごうとしているのもありました

 

 

 

 

 

梅はそろそろ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなのよ

2016年01月17日 | いろいろな顔たち

 

 

 

 

 

あの子、顔だと思う人~

 

 

 

 

 

 

は~い!

 

 

 

 

 

 

自分は顔もないくせに何言ってるのかしらねぇ

そう言ってみればそうかな

 

 

 

 

 

そんなもの顔のわけないだろ!

 

 

 

 

 

え~っ、だってぇ~…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦河沖の地震

2016年01月14日 | フォトムービー

 

 

 

 

 

今日、大きな地震がありましたね

北海道の南、青森の北の位置でした

 

マイムはこの辺の地震が凄く気になります

六ヶ所村に近いからです

ここには日本全国から使用済み核燃料が集められています

何で報道されないのか不思議でなりません

 

誰に聞いても知らないと言います

六ヶ所村出身の人(会社の同僚)に聞いても

動燃 動力炉・核燃料開発事業団 の恩恵のことしか知りません

 

ここの貯蔵プールが冷やせなくなったり

地震で壊れたりしたら

それこそ福島どころの騒ぎではなくなってしまう

地球規模の大事故になる

 

それでも原発を推進するという

核燃料サイクルなんて破綻しているのに

どこまでやるつもりなんだろう

次の事故が起きるまでなのだろうか

それが六ヶ所村でないことをただ祈るだけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の粗皮削り

2016年01月11日 | 何でも掲示板

ぽかぽかと暖かい日でした

懸案事項だったへた虫対策をすることにした

 

 

 

いろいろ調べてみると

ぶどうや梨の木でも冬場にやるのだそうだ

この木はかなり年寄りで

樹皮が松の木のようになっている

 

おまけに苔まで生えていて

何とも風情がある容姿なのだが

ヘタ虫にやられて実が食べられないんじゃしょうがない

 

 

寒い季節に裸にしちゃうようで

ちょっとかわいそうな気もしたが

やり始めると結構面白くなってくる

 

 

 

 

ガリガリ削る

この隙間でヘタ虫が越冬してるのかとおもうと

がりがりにも力が入る

 

 

きれいになったよ

お風呂上がりのようですね

 

 

垢がバケツ2杯分くらい取れました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の…

2016年01月10日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

大失敗!

 

 

 

ベンチ作りの余り板で看板を作った

周囲をきれいにトリミングもした

 

タッチペイントで着色もしていい感じになった

最後にラッカーのスプレーで全体をコーティングした

 

と、ここまでは良かったのだ

 

最後に板の裏側もコーティングしておこうと思い

裏返してスプレーした

30分ほどして、

 

そろそろ乾いたかな?と裏返してみると

 

下に敷いた紙も一緒にくっついてきた

そうです、表が乾ききっていなかったのです

ってことは、

きれいにいい感じに出来上がっていたのが

 

ダイナシ!

 

くっついちゃった紙を剥がすのに30分

もう一度塗り直すのに1時間…

泣きながらの作業でした。。

 

 

何事も最後まで慎重にしましょうね、

ってことで。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議に思うこと

2016年01月07日 | 何でも掲示板

 

 

 

 

わざわざ印刷してあるってことは

誰かが指を入れて抜けなくなり

コレを作った会社のせいだと訴えたのかもしれない…

 

 

 

 

 

世の中分からないことが多いね

たとえばなんだけど

 

北朝鮮が水爆の実験をしたとか、ものすごいニュースになっている

イラクのフセイン政権は大量破壊兵器を持ってるかも知れないって

大々的な戦争をして、殺しちゃってみたけど持ってなかった…

 

北朝鮮もそうしないのは何故?

 

その前に

核兵器をいっぱい持ってる国は

自分は地球を何回も破滅させるほど持ってるのに

他の国が一個も持っちゃいけないって

えばって言うのは何故?

 

ジャイヤンよりたち悪いって思うのはマイムだけなのかな

 

報道によってどうにでもなるんだね

嘘がいっぱいのコマーシャルが当たり前の日本だって

同じようなものだと思うけどね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣は

2016年01月03日 | 何でも掲示板

 

 

 

皆さんもう行かれましたか?

マイムは毎年恒例のここ

なぁんだって馬鹿にしちゃぁダメですよ

 

ここは昨日報告したあの

車が渋滞を作っちゃう大きなお寺の

アンテナショップというか支店というか出張所なのです

お寺なのに何で神社なのかというと

お寺の初詣で柏手を打っちゃう人が沢山いるのと同じで

この日ばかりは神様も仏様もみんな一緒だからです

 

大切なのはこころ

何メートルも前から神様に向かってお金を投げるなんて

大変失礼だし、みっともないと思うのです。。

 

ね、そうでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然信心深くなる日

2016年01月02日 | ウォッチング

 

 

 

いつもは車の通りも少ない道ですが

お正月の三が日はこの通り

長蛇の列になります。

 

行き着く先はこの辺では結構有名なお寺

駐車場が狭いのでなかなか入れないのです

 

裏通りの農家は

この日のために畑をつぶして臨時駐車場にします

一日1000円の看板を掲げて

大体、お年寄りか高校生くらいの若い人がアルバイトをしています。

 

事情を知っている人は

歩いて10分くらい離れたホームセンターの駐車場を利用したりしています

まぁそれにしてもねぇ…

 

近所の人は大迷惑で

一日中エンジン音はするわ、おしゃべりはうるさいわですね

 

ただ、みんな一年の祈願に来ているわけで

その辺にゴミを捨てたりする人はいません。

 

皆さんに良いことが沢山ありますように…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年あけまして

2016年01月01日 | お知らせ

 

 

 

おめでとうございます。

マイムの所についにあの人がやってきました(人じゃないけど)

森さんです。

 

森三中ではありません、森第3ビルでもなく毛利さんでもないのです。

そうです、伊蔵くんが来てくれたのです。

 

さっそく仲間を呼びました

 

 

 

今日は(というか、昨日もういただいちゃったのですが)

焼酎仲間の飲み比べとなります。

 

 

ps、森伊蔵は芋焼酎ですが、芋特有の柔らかい甘さがとても上品で

いきなりガツンとくるタイプではありません。

やっぱりただ者ではないと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする