僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

牡丹は木、芍薬は草

2012年05月08日 | その辺の木や花です





豪雨に負けずに豪華に咲いた花








それにしても大きい花ですね









ほら








こんなに大きな花を支えられるのは









木だからです























コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 打たれても懸命に | トップ | あ~っと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きゃりあおばさん)
2012-05-09 21:02:06
初めて知りました
今まで区別がつかないでいたけど
家の庭に咲いているのは芍薬だと判明しました
返信する
きゃりあおばさんさん (マイム)
2012-05-10 05:25:00
おはようございます。

どちらも豪華な花できれいですね。でも
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」というのは間違いかも知れません。
牡丹の方が高くなりますから。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その辺の木や花です」カテゴリの最新記事