爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

日本ハム釧路で負けた

2019-08-27 17:11:59 | あれこれ


日本ハム釧路で負けた

8月は9連敗を含む5勝15敗1分けと厳しい戦いの日本ハムフアイターズ今日から道東3連戦がはじまった。

今日、釧路市民球場の第一戦、日本ハム2-8と西武にまた負けた。釧路2連戦と帯広の戦いはぜひ連勝してほしいとテレビで応援していたが負けてしまった。
 
試合経過は西武は1回一死三塁、森が犠飛を放って先制。日本ハムは3回二死三塁で近藤が適時二塁打を放ち、同点とした。

西武は5回、中村の適時打で勝ち越し。その裏に同点とされたが、6回に金子侑の併殺打の間に再び勝ち越し点を奪われた。

西武は7、8回に5点を加え逃げ切り。先発ニールは6回を2失点にまとめ自身7連勝で8勝目。日本ハムは連勝が2でストップ。玉井が3敗目。

何とか勝てる方法がないかと思うが、名案が浮かばない。栗山監督も同じで悩み、苦しんでいることと思う。

復帰しても主将の中田が今日も併殺打二つ、4番があたらければ勝ち目がない。同じことを清宮にも言える。

試合もあとわずかになった。選手一人一人は生活がかかっている。全力を尽くして悔いのない戦いをしてほしいものだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもパスポート

2019-08-27 08:25:46 | あれこれ
こどもパスポート

高規格道路の深川留萌自動車道がもうすぐ開通することもあり、札幌のフリーペーパー「JPO1」を発行している会社が「北そらち~南るもい こどもパスポート」を発行した。


北空知と留萌南部の子供向け施設や、割引クーポンなど観光情報をまとめた冊子でそれぞれのマチにある公共施設、地場産品、飲食店などカラーで紹介している。

札幌から高速道路で約1時間の深川市そこから「北そらち~南るもい」のエリアに向かう。山あり、海あり、温泉ありで秩父別の「キューピックコネクション」妹背牛の「ウォータスライダー」などこどもが一日楽しめるスポットも多い。

深川留萌道は高速道路ではないため全線開通しても走行無料。深川から留萌へつながる色鮮やかな顔をもつ2市6町へパスポートを持って孫たちと遊びに行くのも楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする