今日は昨日までの天気が嘘の様な・・・かもしかを走った皆さんは暑さで思ったような記録が出なかった人が多かったみたいですね(-_-;)・・・暑さでの消耗が激しいでしょうからゆっくりと休んでこれからのシーズンに影響しないようにしてくださいね。(*^。^*)
今回いろんな事情からかもしかエントリーを断念した時点で皆さんの応援に会場へ・・・という選択肢は無くなっていたので、皆さんが必死に尾高の坂道に苦しんでいる間はのんびりとお散歩ジョグをして遊んでいました。
一部の方は見慣れた景色かもしれないですが、どこだか判りますか?

こちらの写真だとある程度判る方が増えるかも・・・見慣れた方角とは違いますけどね(*^_^*)

この写真の中央部・・・赤いところジャスコ四日市北店です。・・・ということは左の山は御在所方面の山々ですね。

正解は以前は入り込めなかった霞港の北埠頭方面の景色です。
最先端部分から知多半島方面

つりを楽しんでいる人が大勢入り込んでいます。

入口部分まで戻ってきて、昔から有った像ですが初めて写真を撮りました。

四日市港とシドニー港は姉妹港ということで、オーストラリア関連の名前がついた場所が沢山有ります。
のんびりと立ち入り可能なところをぐるっと廻ると1時間程度で廻ることができますが、平日は荷役作業でトレーラーがひっきりなしに走り回っていますから遊びに行くのは休日だけにしてくださいね。
その後は富双緑地へ行って見慣れている景色を撮り


昼から庭に入れる砂利を買いに行くと言われていた(T_T)/~~~ので帰宅の途に
北勢バイパス沿いの歩道を通って

自宅まで3時間半34kほどでした。
口熊野参加確認です(連絡をいただいた順番)
torakichiさん、島ぴょん、たかさん、あかつきさん、F田さん、山さん、酔いどれランナーさん、レオさん、な~さん、坪ちゃんと私の11人でよかったでしょうか?
名前の抜けている方がありましたら申し訳ないですが至急連絡をお願いします。
他にも迷っている方、参加表明がまだの方がみえましたら、宿の確保がありますのでとりあえず仮押さえということで連絡をお願いします。
今回いろんな事情からかもしかエントリーを断念した時点で皆さんの応援に会場へ・・・という選択肢は無くなっていたので、皆さんが必死に尾高の坂道に苦しんでいる間はのんびりとお散歩ジョグをして遊んでいました。
一部の方は見慣れた景色かもしれないですが、どこだか判りますか?

こちらの写真だとある程度判る方が増えるかも・・・見慣れた方角とは違いますけどね(*^_^*)

この写真の中央部・・・赤いところジャスコ四日市北店です。・・・ということは左の山は御在所方面の山々ですね。

正解は以前は入り込めなかった霞港の北埠頭方面の景色です。
最先端部分から知多半島方面

つりを楽しんでいる人が大勢入り込んでいます。

入口部分まで戻ってきて、昔から有った像ですが初めて写真を撮りました。

四日市港とシドニー港は姉妹港ということで、オーストラリア関連の名前がついた場所が沢山有ります。
のんびりと立ち入り可能なところをぐるっと廻ると1時間程度で廻ることができますが、平日は荷役作業でトレーラーがひっきりなしに走り回っていますから遊びに行くのは休日だけにしてくださいね。
その後は富双緑地へ行って見慣れている景色を撮り


昼から庭に入れる砂利を買いに行くと言われていた(T_T)/~~~ので帰宅の途に
北勢バイパス沿いの歩道を通って

自宅まで3時間半34kほどでした。
口熊野参加確認です(連絡をいただいた順番)
torakichiさん、島ぴょん、たかさん、あかつきさん、F田さん、山さん、酔いどれランナーさん、レオさん、な~さん、坪ちゃんと私の11人でよかったでしょうか?
名前の抜けている方がありましたら申し訳ないですが至急連絡をお願いします。
他にも迷っている方、参加表明がまだの方がみえましたら、宿の確保がありますのでとりあえず仮押さえということで連絡をお願いします。