埼玉県川越市の郊外にある伊佐沼のハス田の近くの浅瀬では、水鳥のシギなどが数羽、エサを探して歩き回っていました。
伊佐沼を約3週間ぶりに訪問し、また浅瀬を歩いているシギ類を観察しました。
伊佐沼の水量がいくらか減ったために、北側に設けられたハス田周辺では、大きな浅瀬ができています(先日の台風による大雨で水量が少し増えたという説も・・)。
午前10時ごろの伊佐沼北側の浅瀬です。背景には、西側の桜並木が見えています。この桜並木のソメイヨシノの木は葉が紅葉しています。
伊佐沼の北側の東岸には大きな浅瀬ができ、シギが数羽、エサを探しています。
約3週間前に見かけたシギと同じ種類です(シギの種類は同定できません。目利きの実力がないので・・)。「このシギはイソシギではないかと」のご指摘がありました。
別のシギが、少し離れたところの浅瀬を歩いています。
地元の野鳥観察愛好家の方によると、「このシギはクサシギではないか」と説明してくれました。
ハス田の周辺の杭に、カワセミが鳴きながら飛んできました。
一度、水中に飛び込んで、小魚を捕らえました。その後のカワセミです。
伊佐沼には、冬鳥のカモたちがやってきています。コガモの群れが南側の岸辺に来ているそうです。
伊佐沼を約3週間ぶりに訪問し、また浅瀬を歩いているシギ類を観察しました。
伊佐沼の水量がいくらか減ったために、北側に設けられたハス田周辺では、大きな浅瀬ができています(先日の台風による大雨で水量が少し増えたという説も・・)。
午前10時ごろの伊佐沼北側の浅瀬です。背景には、西側の桜並木が見えています。この桜並木のソメイヨシノの木は葉が紅葉しています。
伊佐沼の北側の東岸には大きな浅瀬ができ、シギが数羽、エサを探しています。
約3週間前に見かけたシギと同じ種類です(シギの種類は同定できません。目利きの実力がないので・・)。「このシギはイソシギではないかと」のご指摘がありました。
別のシギが、少し離れたところの浅瀬を歩いています。
地元の野鳥観察愛好家の方によると、「このシギはクサシギではないか」と説明してくれました。
ハス田の周辺の杭に、カワセミが鳴きながら飛んできました。
一度、水中に飛び込んで、小魚を捕らえました。その後のカワセミです。
伊佐沼には、冬鳥のカモたちがやってきています。コガモの群れが南側の岸辺に来ているそうです。