四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 宮沢遊水地 さるすべり

2014年08月16日 | 花 1

残暑とはいえ一向に涼しくならず、強い日差しの今朝宮沢遊水地へ

カメラを持ってさるすべりを見に行った

今年も例年のようにきれいに咲いていた

池より一段と高くなった所に、めがね橋を遠く見下ろすように咲いている

 

遊水地の池では朝から釣り人が来ている

パラソルを用意して専用の椅子に座り釣り糸を垂れる

まさに太公望である

 

めがね橋の袂にもさるすべりが咲いていた

こちらの小さな池にもすでに釣り人が来ていた

 

土手の斜面の桜の麓に黄色いユリが咲いていて、

ランニングスタイルの日焼けした女性が汗だくになりながら土手の道を駆け抜けて行った

 

紅葉かと見間違えるような真っ赤なモミジが目に付いた

日に透かされて紅く輝いている

辺りを見回したがこの木1本だけ、こんな種類なのだろうか

 

真っ赤になった葉っぱがきれいだった

 

さるすべりはあちらこちらに咲いている

その一本を撮ってみる

 

近くにピンク色のさるすべりがあった

花の形を見てみようと撮って見たが、とても複雑な形をしている

花をアップで撮るより、さるすべりの満開の木を

豪華に撮る方が良さそうだ

 

炎天下で暑さに負けそうになって

引き上げた

 

2014、8,15 宮沢遊水地にて