四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 大和 ふれあいの森 桜とチューリップの競演 2017

2017年04月18日 | 

2017年4月14日 今日の青空で、再度桜並木とチューリップの競演を撮りたいと出掛けた

桜は満開で、チューリップ13,000株も全面開花していた

今日こそ青空バックに撮りたいとやって来た甲斐がありそうだ

 

チューリップ畑を見ながら桜並木に近づく

 

引地川沿いの桜並木も青空に元気いっぱい~満開になっている

 

この桜並木の下を散策の方達が通り過ぎる

 

反対側からの眺めもすばらしい

 

いつもの散策地の東ヶ里緑地も満開だ

 

青空に精一杯広げているようだ

 

緑の見本園の入口も満開の桜が競っているようだ

木の椅子に座っているご年輩の方と並んで腰を下ろし

「今日の桜はステキですね~」 「なかなかすばらしいよ~」と言葉を交わし

「ワシはこの近くなんだが、こんなお天気の日にはここへ散歩に来るんですよ」と

「この歳では遠くへ行かれないので、杖を頼りにやって来るんです

幸い体の何処も悪くないから、一日一回散歩しています」と言っていた

ご年輩のおじいさんは、テレビのニュースや新聞はよく見るから詳しいよって話していた 

「おじいさん~体に気をつけて下さいよ~」と言って別れた

 

対岸の桜並木の下では、グループで楽しんでいる様子だった

 

土手の斜面にはハナダイコン(ショッカサイとも呼ばれる)が

薄紫のベールを広げたように咲いていた

 

前回、小雨の中を桜並木とチューリップのコラボを撮った

やはり青空バックが良いとやって来た甲斐があった

 

2017、4、14 撮影 大和 ふれあいの森にて