アケビの花が満開です いつもの通り道で満開に気が付いた
アケビの木がフェンスに絡んで満開に、大きい方が雌花、小さい方が雄花
雌雄同株で雌雄異花、一つの花序に雄花と雌花を付ける
大きい方の雌花 直径 1.5 cm 円柱形のメシベを6個ほどつけている
花弁は無く花弁のように見えているのが萼片で3個 柱頭が光っていてネバネバしている
フェンスに絡まって雌花がいっぱい~ビックリ~多数ある
枝先に雄花が付き、枝の基部に雌花が付く 実が出来ると雄花が枯れて
茎ごと落下し雌花のみ残る 自然の摂理と思えば納得できそう
雄花です、オシベは6個 直径4~5mm ほどでとても小さい
雌花のアップです メシベ8本が見える
アケビの葉っぱです 5枚の小葉からなる長楕円形の掌状複葉
再度雌花です、 この雌しべが14本見られますが、他の雌しべは6~12本位
と雌しべの数はまちまちです
実が出来て熟すと割れるそうで、とても美味しいそうだ
10cm 程もあるアケビの実が鈴なりに生るとは思い難いが
このフェンスにぶら下がるのを期待して経過観察しよう