昨日は決死の覚悟!で庭の掃除を済ませたので なんだか今日は抜け殻のよう。
これじゃ いけない・・・とボチボチやってはいるのだけれど やる気が無い仕事は はかどらないもの。
掃除 それにアイロンかけ 買い物 なかなか手がつけられない。
それでも 先日農園で収穫したソラマメを大きなザルに入れて よ~くお日様に当てて乾燥させたのを 食べてみたくて 台所に立って料理してみた。
讃岐うどんを注文するとついてくる「しょう油豆」
お土産やさんにも よく売られていた。
これは煮豆じゃなくて 炒り豆。
乾燥ソラマメをフライパンで焦げ目がつくほど よく炒る。
これは なかなかハードな仕事。汗が流れるヨ。
木杓子でかき混ぜながら炒ってると 香ばしい香りがしてくる。
さぞや 美味しくなったろうと一粒食べてみる。
堅~い!
でも美味しさが凝縮されてなかなかイケル。
これを しょう油 砂糖 みりん トウガラシを火にかけた液に漬け込んで置く。
本当に明日になるとおかずとして食べられるほどの柔らかさになるのかしらん?
相当堅い うんと堅い。以前食べたしょう油豆よりずっと堅い。
あとの家事は 日が沈んでからやることにしょう~と。
マサムネは扇風機の風にひげを揺らしてお昼寝中 z~z~z~
これじゃ いけない・・・とボチボチやってはいるのだけれど やる気が無い仕事は はかどらないもの。
掃除 それにアイロンかけ 買い物 なかなか手がつけられない。
それでも 先日農園で収穫したソラマメを大きなザルに入れて よ~くお日様に当てて乾燥させたのを 食べてみたくて 台所に立って料理してみた。
讃岐うどんを注文するとついてくる「しょう油豆」
お土産やさんにも よく売られていた。
これは煮豆じゃなくて 炒り豆。
乾燥ソラマメをフライパンで焦げ目がつくほど よく炒る。
これは なかなかハードな仕事。汗が流れるヨ。
木杓子でかき混ぜながら炒ってると 香ばしい香りがしてくる。
さぞや 美味しくなったろうと一粒食べてみる。
堅~い!
でも美味しさが凝縮されてなかなかイケル。
これを しょう油 砂糖 みりん トウガラシを火にかけた液に漬け込んで置く。
本当に明日になるとおかずとして食べられるほどの柔らかさになるのかしらん?
相当堅い うんと堅い。以前食べたしょう油豆よりずっと堅い。
あとの家事は 日が沈んでからやることにしょう~と。
マサムネは扇風機の風にひげを揺らしてお昼寝中 z~z~z~