例年 5月初めに夏野菜を植え付けるのだけれど 何年かこんなことを繰り返して 大切なことに気づいた。
それは 食べきれるだけの植付けをする!ということ。
ピーマンの苗を8本植えて 2000個の収穫をした夏があったっけなあ~
とても食べきれない。保存も長い時間は無理。
軽く火を通して 冷凍もしてみたけど決して美味しくはない。
今夏はピーマンはやめて 万願寺とうがらし 伏見とうがらしそれぞれ1本づつ。
農園で食べ 家へ持ち帰るに調度いいくらいの収穫。
ナスは丸なす 長なす 普通のそれぞれ1本づつ。
トマトはミニのばかり4本。
他には オクラ オオバ きゅうり モロヘイヤ 里芋 生姜 茗荷・・・
重宝するので 少しづつ。
初オクラ
地元のインストラクターに教えてもらって 秋の収穫を心待ちにしてるのがさつま芋と落花生。
先日 さつま芋の苗を分けてくださったインストラクターが 父さんが植え付けた苗が2本上手く育たなくて 穴あき状態だった畝に「2本足しておいたからな~」と話されるのを聞いてびっくり!
葉が茂ってきて そんなお世話をしてくださったことに気づかなかった。
落花生の種を分けてくださったインストラクター。
「花が地面に入っていくこの時期に一雨降るといいんだけど。夕方水やりすると いいよ」と教えてもらって 即実行。
なんでもかんでも やたらと種類多く植え付ける素人農婦に プロは「よく植え付けたネエ」と嬉しい声と一緒に 一言アドバイスでコツを伝授してくれる。
この農園にお世話になって 早3回目の夏。
本をお手本にして 自己流 勝手気ままに野菜作りをしてきたけれど 地元のプロの話がだんだん理解できるようになり 先人の知恵にかなう物他になし!と感じてる。
産毛に覆われたゴマの花
里芋の葉を食べ尽くす
畑の野菜を食べて蛾に変身?
この新しい畝は来週にんじんの種を蒔く。
この種まき時期にも プロのこだわりが詰まってる。
8月初めがいいらしい。
虫の害 病気 花が咲きにくい(花が咲くとニンジンは美味しくなくなる) いろんなことを考慮して決めた時期なので守るにこしたことはない。
それも 土曜日お手本を示してくれるらしい。
参加して 教えてもらおっと。
それは 食べきれるだけの植付けをする!ということ。
ピーマンの苗を8本植えて 2000個の収穫をした夏があったっけなあ~
とても食べきれない。保存も長い時間は無理。
軽く火を通して 冷凍もしてみたけど決して美味しくはない。
今夏はピーマンはやめて 万願寺とうがらし 伏見とうがらしそれぞれ1本づつ。
農園で食べ 家へ持ち帰るに調度いいくらいの収穫。
ナスは丸なす 長なす 普通のそれぞれ1本づつ。
トマトはミニのばかり4本。
他には オクラ オオバ きゅうり モロヘイヤ 里芋 生姜 茗荷・・・
重宝するので 少しづつ。
初オクラ
地元のインストラクターに教えてもらって 秋の収穫を心待ちにしてるのがさつま芋と落花生。
先日 さつま芋の苗を分けてくださったインストラクターが 父さんが植え付けた苗が2本上手く育たなくて 穴あき状態だった畝に「2本足しておいたからな~」と話されるのを聞いてびっくり!
葉が茂ってきて そんなお世話をしてくださったことに気づかなかった。
落花生の種を分けてくださったインストラクター。
「花が地面に入っていくこの時期に一雨降るといいんだけど。夕方水やりすると いいよ」と教えてもらって 即実行。
なんでもかんでも やたらと種類多く植え付ける素人農婦に プロは「よく植え付けたネエ」と嬉しい声と一緒に 一言アドバイスでコツを伝授してくれる。
この農園にお世話になって 早3回目の夏。
本をお手本にして 自己流 勝手気ままに野菜作りをしてきたけれど 地元のプロの話がだんだん理解できるようになり 先人の知恵にかなう物他になし!と感じてる。
産毛に覆われたゴマの花
里芋の葉を食べ尽くす
畑の野菜を食べて蛾に変身?
この新しい畝は来週にんじんの種を蒔く。
この種まき時期にも プロのこだわりが詰まってる。
8月初めがいいらしい。
虫の害 病気 花が咲きにくい(花が咲くとニンジンは美味しくなくなる) いろんなことを考慮して決めた時期なので守るにこしたことはない。
それも 土曜日お手本を示してくれるらしい。
参加して 教えてもらおっと。