シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

七角でも八角

2010-11-27 19:23:32 | Weblog
テレビ番組で「栗蒸しおこわ」を作るのに香辛料の「八角」を乗せて蒸す!
というのを見てから 「八角」に恋しました❤

使うのは中華料理に! 他に使い道が?????
でもたまたま生協の注文書に載ってたので 注文。



七角もある・・・・・
けっこう強いかおりがするけど 上手く使えば美味しくなりそう(^^)v

取っ掛かりは定番の八角味の煮豚。



500グラムの肉にねぎの青い部分 しょうが 酒 お酢 そして水を入れて
30分煮ます。途中アク取りをていねいに。

        

ねぎを取りだして 砂糖 醤油 八角それにシナモン(代わりに五香粉ーいっけねぇ
賞味期限が5月で切れてる”けど入れた)を加えて煮込みます。

夕飯を作りながら時折肉を裏返し(煮汁から出てる部分にキッチンペーパを掛けて)




煮汁が少なくなって そろそろ出来上がり^^
最後にツヤを出すため ハチミツをタラ~リ~。
このまま冷まして たくさんの野菜と一緒に‘嬉しいお出かけ’に持って行きま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする