テレビ番組で「栗蒸しおこわ」を作るのに香辛料の「八角」を乗せて蒸す!
というのを見てから 「八角」に恋しました❤
使うのは中華料理に! 他に使い道が?????
でもたまたま生協の注文書に載ってたので 注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/44c918cad7adbb58642070dab29414a9.jpg)
七角もある・・・・・
けっこう強いかおりがするけど 上手く使えば美味しくなりそう(^^)v
取っ掛かりは定番の八角味の煮豚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/5e9a634f974334c279367ad4d84a3ab1.jpg)
500グラムの肉にねぎの青い部分 しょうが 酒 お酢 そして水を入れて
30分煮ます。途中アク取りをていねいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/44/c694d5f8b963f252bf52e70862dc7459.jpg)
ねぎを取りだして 砂糖 醤油 八角それにシナモン(代わりに五香粉ーいっけねぇ
賞味期限が5月で切れてる”けど入れた)を加えて煮込みます。
夕飯を作りながら時折肉を裏返し(煮汁から出てる部分にキッチンペーパを掛けて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/d64138dda72f6020cd4939a4bd04eb0c.jpg)
煮汁が少なくなって そろそろ出来上がり^^
最後にツヤを出すため ハチミツをタラ~リ~。
このまま冷まして たくさんの野菜と一緒に‘嬉しいお出かけ’に持って行きま~す。
というのを見てから 「八角」に恋しました❤
使うのは中華料理に! 他に使い道が?????
でもたまたま生協の注文書に載ってたので 注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/44c918cad7adbb58642070dab29414a9.jpg)
七角もある・・・・・
けっこう強いかおりがするけど 上手く使えば美味しくなりそう(^^)v
取っ掛かりは定番の八角味の煮豚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/5e9a634f974334c279367ad4d84a3ab1.jpg)
500グラムの肉にねぎの青い部分 しょうが 酒 お酢 そして水を入れて
30分煮ます。途中アク取りをていねいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/44/c694d5f8b963f252bf52e70862dc7459.jpg)
ねぎを取りだして 砂糖 醤油 八角それにシナモン(代わりに五香粉ーいっけねぇ
賞味期限が5月で切れてる”けど入れた)を加えて煮込みます。
夕飯を作りながら時折肉を裏返し(煮汁から出てる部分にキッチンペーパを掛けて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/d64138dda72f6020cd4939a4bd04eb0c.jpg)
煮汁が少なくなって そろそろ出来上がり^^
最後にツヤを出すため ハチミツをタラ~リ~。
このまま冷まして たくさんの野菜と一緒に‘嬉しいお出かけ’に持って行きま~す。