シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

探してたんだよ

2016-03-21 20:46:53 | 日常のこと

貸し農園には 木を植えてはいけない

という規約があるのだけれど 以前

借りてた所に勝手に植えた。

返す時に 抜けばいいと安易に考えた。

ところが 5年間でグングンおおきくなって

とても抜くなんて(汗)

係りの方が 敷地の外に移植してくだ

さって その後もグングン。

わたしが植えた木 月桂樹だけれど

次の方が 借り始めたので 収穫

できなくなって。

時々使うのでスーパー農産物産直市で

買ってたんだけど 最近やっぱり有ると

いいな!と探してた。

大きなホームセンター横の小さな植木屋

さんで見つけた。

植木鉢に植えるか 狭い庭の隙間を見つけて

植えるか 思案中(^。^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千代 道の駅まで

2016-03-21 15:55:22 | 近所のお話

朝起きる早々 いや 昨夜も言ってたなぉ。

近所の道の駅へ行こうよ!って父さん。

とにかくお出かけ 大好きだから。

朝ごはんの片付けもしないのに 車で

待ってると言い残し ドアの閉まる音。

桜並木があるって言うけど 未だ咲いて

ないでしょうよ。

道の駅への 道すがら チラリと見えた桜。

想像通り まだ蕾。

道の駅は たいへんな混みようでレジを

待つ長蛇の列。

何品か持って最後尾に。

終われば 車の方へ向かってスタスタの

父さん。桜は?と聞くと 咲いてない!と

素っ気ない返事。

何をしに来たのやら???

仕方ないから1人で並木道を散歩。

 おーっ素敵なもの見つけた  

 

何の 菜花かは知らないけれど 土手沿いに

摘み放題。柔らかい先だけ夕飯に。

道の駅にも 袋に入って沢山売られてた。

 

 せん川ほとり

釣り人いれば ウォーキング ジョギング

の人とすれ違う 春のひと時。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする