納豆に小エビのせの朝ごはんを終えたら父さん、
この前買ってきたコーヒー淹れるよ!と。
茨城県のサザコーヒーへみんなで出かけた折は
シンプルなサザコーヒースペシャルを。
今回は「ゲイシャコーヒー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/3619b550f139f020702b60906f9ae57c.jpg)
私にこの違いが分かるんだろか。
カップいっぱいに注いでくれた。
いつもは 半分くらいお願い!なんだけれど
おや これは円やかな味わい。
酸味が全くなくて 誠に飲みやすい。
名のあるコーヒーは主張があるのかと構えた
けれど そうではないのですね。
おかわりもこれで。
この前買ってきたコーヒー淹れるよ!と。
茨城県のサザコーヒーへみんなで出かけた折は
シンプルなサザコーヒースペシャルを。
今回は「ゲイシャコーヒー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/3619b550f139f020702b60906f9ae57c.jpg)
私にこの違いが分かるんだろか。
カップいっぱいに注いでくれた。
いつもは 半分くらいお願い!なんだけれど
おや これは円やかな味わい。
酸味が全くなくて 誠に飲みやすい。
名のあるコーヒーは主張があるのかと構えた
けれど そうではないのですね。
おかわりもこれで。