シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

風下は御用心

2021-08-11 09:32:52 | 日常のこと

強風が昨日午後から止み いつものジリジリ

の日差しが。

 

昨夜父さんが焼肉をしてくれると買い物に。

ホットプレートで焼くと言うので暑いから

フライパンで焼いて欲しいとお願いした

けど聞き入れてもらえず。

エアコンを効かせ扇風機も回し焼き始めた。

こんな時必ず発せられる言葉が

「焦げるから早く食べなさい」

2人だもの。

どんどん焼けばそりゃ焦げますよ。

私の席はエアコンの扇風機の風下。

熱風が直球でやって来る。

暑くて食べてなんかいられない。

それなのに「早く 早く」

だからホットプレート料理は苦手。

台所に立たずに夕飯が食べられる幸せは

すっ飛んで もはや苦痛。

食べたのやら食べてないのやら?の夕飯。

仕方なく蕎麦を茹でようとしたら

「よく食べるねぇ〜」

と父さん。

………

 

 

 

先日先輩から暑中はがきを貰った。

慌ててペンを取り 書いたはいいけれど切手

があの桜の切手。

季節感がないので出かける父さんに夏仕様

の切手買ってきてとお願いした。

あいにくその日は土曜日で買えず。

仕方なく桜の切手を貼って投函。

昨日郵便局に立ち寄って

こんなシール切手を見つけた。

夜 何枚かはがきを書く。

絵が加えられたらいいのだけれどせめて切手

は楽しいものを。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする