30°には届かない過ごしやすい気温。
農園ニラ(いつも)と大根 刻み生姜の味噌汁で
朝ごはん。
鯖缶半分を潰して入れたので濃厚。
その分 味噌はほんの少しばかり。
ごまをかけて。
真ん中の皿はレンジ加熱の玉ねぎとさつまいも
わかめを添えて。
これが父さんのごはん。
私はこれより 少なめで。
朝はしっかりと。
昨日避難訓練が行われた近所の小学校。
この春 建て替えが終わったばかりの新校舎。
こんなことでも無いと中に入れないので。
教室には入らなかったけど ちょっと見学。
小学生仕様のちょっと低めの手洗い場。
きれいなのはもちろん 明るい。
墨や絵の具で汚れた手洗い石けんが(笑)
手前には「順に並びましょう」の線が。
木がふんだんに使われた優しい校舎。
見下ろすとゆったりな図書館も見えた。
大きなマンションがいく棟も増えて子どもの
数も急増。
全員がここに通えなくて 通学用のバスで
近くの小学校へ通う子も。
シルバーの指導員さんがバスの乗降に立ち
合って 帰りを見届ける様子を夕方見かける。
みんな元気に育ってね。