シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

里芋の葉おばけ

2022-09-16 17:17:28 | 日常のこと

月2回の絵画教室。

早々に教室の鍵を借りて開け2階の図書館へ。

下りて来て教室に入ると見かけないお顔が。

誰かが友だちを誘って来たのかな と思ったら

興味を持って見学に来たという女性。

 

新人さんだけど ぎょっ!

私より遥かに上級な絵を描く人。

スケッチブックと鉛筆も準備していて2時間

程おしゃべりしながら一緒に描いた。

地味〜なクラスだけど仲間が増えるって

嬉しい。

まぁ今日は見学だったので次回出席だったら

のお楽しみって事。

 

 

 

今日の朝ごはん

変わり映えのしない ひと皿だけど

「まごわやさしい」を唱えながら盛り付ける。

豆の代わりは揚げ ごまを振りかけ わかめを

手前に 野菜。 しいたけと芋が無いからお昼に

でも足そう。

さかなの代わりは鶏むね肉を。

たんぱく質が豊富だけどパサつきやすいので

オリーブオイルを回しかけた。

 

 

午後から農園。

今日は先人がおひとりだけ。

「台風はどうだろうね〜」

とファーマーならではの会話デス。

夏の水やりが効いて 一段と大きくなった里芋

の葉っぱ。 (うちは植えてない)

種類が違うのでしょう こんな模様が無い里芋も。

目を付けて顔に仕立てたら楽しいのに〜

なんて思いながら帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする