農園に着くと
「これ 見て!」
とファーマー 張り紙を指さして。
そこには今年9月末で農園閉園と。
年々 宅地化が進み新しくて素敵な家が
立ち並ぶようになった。
ついには貸農園も無くなるお知らせ。
作業をしながらも皆んなで集まり
「どうする どうする?
夏野菜 収穫途中で抜いて処分する事に
なるよねぇ」
何を植えて何を諦めるのか???
頭の中ぐしゃぐしゃ。
長く借りてた農園 仲間も増えて笑って
喋って 相談して かけがえのない仲に。
皆んなで移り変われる土地はないの。
昨日これを知ったファーマーは
「眠れなかったよ〜」
楽しみでもあり 生きがいでもあるから。
片付けのことを考えながらの作業って
つまらない。
どこかに貸農園見つけられるか それとも
新しい趣味を発掘するか。
半年かけての課題。
生牡蠣を買ってきて農園ねぎと蒸し焼き。
テレビで食中毒のニュースを聞きながら。
加熱し過ぎはいけないけど 不安で
なかなか火から下ろせない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます