昨日は都内の美術館に出かけ 疲れた〜
細々とした家事をこなす内眠気に負けた
でも友だちからの銀杏の皮を剥いて今朝
のごはんの用意だけは。
半分残ってたさつまいもと銀杏の炊き込み
ごはん。
ほくほくさつまいもと もっちり銀杏の
コンビ。
これを食べて本業の農作業に。
いつものファーマー ひとり足りない。
コロナワクチン接種に行ったんだそう。
レタス苗を買って植えてたら
「全部あげるよ〜」
とファーマー。
まだ小さいので このまま育てて植え替えます。
これがみんな育ったら食べきれない程。
今季はどうなんでしょ。
真冬でも キンキンに冷えた農園でも油虫
の被害が凄くて。
独特の匂いがする「竹酢液」を薄めて
まいたり 油虫除けになるというマリー
ゴールドの花を撒いたり。
植え付けたにんにく 発芽
お昼は間引いた人参 蕪にツナ缶のサラダ。
新鮮そのもの。
細々とした家事をこなす内眠気に負けた
でも友だちからの銀杏の皮を剥いて今朝
のごはんの用意だけは。
半分残ってたさつまいもと銀杏の炊き込み
ごはん。
ほくほくさつまいもと もっちり銀杏の
コンビ。
これを食べて本業の農作業に。
いつものファーマー ひとり足りない。
コロナワクチン接種に行ったんだそう。
レタス苗を買って植えてたら
「全部あげるよ〜」
とファーマー。
まだ小さいので このまま育てて植え替えます。
これがみんな育ったら食べきれない程。
今季はどうなんでしょ。
真冬でも キンキンに冷えた農園でも油虫
の被害が凄くて。
独特の匂いがする「竹酢液」を薄めて
まいたり 油虫除けになるというマリー
ゴールドの花を撒いたり。
植え付けたにんにく 発芽
お昼は間引いた人参 蕪にツナ缶のサラダ。
新鮮そのもの。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます