おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

五木寛之「恋歌」を読む

2011年12月02日 10時35分12秒 | 日記
今朝は3時半にトイレに起き、帰ってベッドに入ってそのまま読みかけの本を広げて読んだ。

現在は田原総一郎の「日本の戦争」という近代史の本。これは幕末から書き起こしているのでとても面白い。

もう一冊は亡くなった河合隼雄と谷川俊太郎、大江健三郎の対談。「言葉の意味」、日本語と日本文学の現在を語っている。

今朝は文庫で再読の五木寛之の「恋歌」(こいうたと読むのだろうかー)を500ページの後半3分の1を読んでしまった。

出版は昭和43年。私が高校を卒業した年だ。五木が36歳、油の乗り切った頃で作家になって3年目。早稲田の露文を出て、マスコミに入って働いていた頃の経験をベースに書かれているようだ。

マスコミで活躍する沢木直子という女性が登場するのだが、そのマスコミの最前線で醜聞によって叩かれ、悲痛な思いでパリに旅立っていく。

五木が昭和40年に全ての仕事を整理した後、船でソ連へ旅立ち、さらに北欧を旅行している。帰国して作家への道を歩むことになるのだが、この直子という女性に自分の思いを託したのかもしれない。

戦後、満州からの帰国する際に、妻がソ連兵に輪姦されそのトラウマの所為で夫婦の関係が20年も途切れている哀しみを抱えている。この夫婦には子供もなく、その関係の改善の兆しがとうとう最後まで見えないのだが、痛みを共有しながら二人で行き続けていく。人というものはそれぞれ心の内側に悲しみを抱えながら、じっと我慢しつつ生きていくのかもしれない。

最近、NHKの「あさイチ」に出演していたのを見たけど、やっぱりダンディーだなと思う。いい男だし、作中の井沢信介とイメージがダブル。髪もふさふさ、太っていなし、ビジュアル的にはいうことなし。この人を見ていると劣等意識に苛まれる。

もてるんだろうな・・・直子の妹亜由美も信介に心を寄せていく。なんとも羨ましい限りだ。

彼はスポーツカーのマニアらしく外車のすごいヤツを何台も所有していたらしい。実に都会的なのだ。

畑で鍬を振るっている私と相当の開きがあるぞ、くそっ

一昨日、また古本を一杯仕入れてきたので、さてどれにしようかな。この時が読書家の楽しみでもある。

子供タレントの将来

2011年12月01日 07時38分52秒 | 日記
紅白の発表がなされた。

目だったのは子供俳優、女優?の登場と外タレ。

愛菜ちゃんと福ちゃんが歌うことになった。

最近、清四郎?くんの顔を見なくなった。ちょうど体が変わっていく時期。テレビ側の思惑と齟齬をきたしているのだろうか?

小学校にちゃんと通っているのだろうか・・・?と心配するほどよく出ていた。

今度は愛菜ちゃんだ。たしかに大女優の片鱗を垣間見せる。しかし、小学校に上がる前、歯が生え変わる時期なのだが、いつ見ても綺麗に揃っている。そんな筈は・・・

か細い年金生活者の愚痴なのだが、6歳くらいで恐らく何億って金稼いでいるだろうが、親は子供が稼いだ金を夜遅くお札を一枚一枚数えてほくそ笑んでいるのだろうか・・・

商才に長けた大人に囲まれて、チヤホヤされ視聴者が飽きたらポイッと投げ捨てて平気の平左のその業界、子供の心を守るのは親しかいないのだけれど・・・

福ちゃんは前歯が抜けて子供らしいなと思っていたら、紅白の記者会見では前歯が皆揃っていた。有名タレントになると歯が生える速度も超特急なのだろうかー

韓流ブームが収まりそうにない。

戦前のわが国では絶対にあり得ない事だった。韓国人の歌手タレントに歴史を知らない若い人たちがワーワーキャ-キャ-いっているのは分からぬでもない。皆タレント同じような顔をしている。ヌペーッとサラーっとした顔は醤油顔で個性がない。

チャングムのイヨンへは古風な顔つきをしていて親しみを感じたけれど、今出ている韓流ジャリタレ、どの顔も同じに見える。

いい年こいたおばさんが追っかけをしているのを見ると「世も末」だと思う。

外タレが高額の出演料をせしめて母国に持ち帰っているのをどう感じているのだろう。外貨稼ぎに出稼ぎに来ているだけなのに。

最近テレビがまったく面白くなくなった。バラエティーもドラマも平板(マンネリ)で没個性、つまらないものばかり。お笑い芸人にしか有為な人材はいないのか・・・と思わせる。

「南極大陸」を見ているけど、主役はキムタクではなくて「犬」そのものだもんなあ・・・

もっとがんばれ日本の歌手さん、俳優さんよ。