■12/10<土>は、「房総の山親爺さん」と一緒に鋸山トレランレースに参加しました。
■第2回 鋸山アドベンチャーフェスタ&鋸山トレイルランレース(2011年) 参加
君津市06:30車で出発、山親爺さんと合流し、大会会場(千葉県南房総市鋸南町保田小学校)へ。
07:30大会会場へ到着。早速、受付とレース準備を行い、グランドに集合。
○日時 : 2011年12月10(日)
○距離 : 約28km
○コース: 保田小学校スタート~鋸山~富津林道エリア~鋸山~保田小学校ゴール。
<写真と番号が対応しています>
01、02:スタート前の記念写真。快晴ですが、少し気温が低い。
03:開会式では、「チーム・イーストウインド」キャプテン田中正人さん(第1回ハセツネ優勝者)
とそのメンバーの紹介。(パタゴノア・アドベンチャーレース参加チーム)
(私のハイドレから水漏れ、急遽ペットボトル(500ml)をバックパックに入れる)
04:スタート前、約500人がエントリー、左手前は山親爺さん
09:30スタートが参加者の道路混雑で15分延長し、09:45スタート
05:1回目の鋸山を登る
06:鋸山からの眺望が素晴らしい、対岸は久里浜
07:車力道を下り、安兵衛井戸・沢コースの折り返し前の山親爺さん
08:2回目の鋸山を登り、林道口の第1エイド(水と塩) 約10km地点
09:林道コースを走り、林道竹岡線を分岐、途中手掘りトンネルを通過
10:里山の原風景の残る集落を走る
11:第2エイドに到着 水・塩・バナナ・パン 約20km地点
ここで、バナナとパンを補給
12:登りがまた始ります
13:山親爺さんが快調に走っています
14、15:稜線を走るが、水分補給が上手くできないため足の痙攣が・・・・
途中からロープを伝い下って行く
16:私有地を当レースのため特別に解放
17:黙々と登って行く
18、19、20:石切り場跡を走る
切り立った岩山のふちを走る
21:ゴール1km前で、山親爺さんが追いつき一緒にゴールする 5時間04分36秒
22、23:山親爺さんは記念品と第1位の賞状、缶ビールを片手に表彰台
※昨年とコースの一部変更していましたが、面白いコースでした。
※2011.12.13: オールスポーツ(写真)追記
イベントID 100316
パスワード 5367
■第2回 鋸山アドベンチャーフェスタ&鋸山トレイルランレース(2011年) 参加
君津市06:30車で出発、山親爺さんと合流し、大会会場(千葉県南房総市鋸南町保田小学校)へ。
07:30大会会場へ到着。早速、受付とレース準備を行い、グランドに集合。
○日時 : 2011年12月10(日)
○距離 : 約28km
○コース: 保田小学校スタート~鋸山~富津林道エリア~鋸山~保田小学校ゴール。
<写真と番号が対応しています>
01、02:スタート前の記念写真。快晴ですが、少し気温が低い。
03:開会式では、「チーム・イーストウインド」キャプテン田中正人さん(第1回ハセツネ優勝者)
とそのメンバーの紹介。(パタゴノア・アドベンチャーレース参加チーム)
(私のハイドレから水漏れ、急遽ペットボトル(500ml)をバックパックに入れる)
04:スタート前、約500人がエントリー、左手前は山親爺さん
09:30スタートが参加者の道路混雑で15分延長し、09:45スタート
05:1回目の鋸山を登る
06:鋸山からの眺望が素晴らしい、対岸は久里浜
07:車力道を下り、安兵衛井戸・沢コースの折り返し前の山親爺さん
08:2回目の鋸山を登り、林道口の第1エイド(水と塩) 約10km地点
09:林道コースを走り、林道竹岡線を分岐、途中手掘りトンネルを通過
10:里山の原風景の残る集落を走る
11:第2エイドに到着 水・塩・バナナ・パン 約20km地点
ここで、バナナとパンを補給
12:登りがまた始ります
13:山親爺さんが快調に走っています
14、15:稜線を走るが、水分補給が上手くできないため足の痙攣が・・・・
途中からロープを伝い下って行く
16:私有地を当レースのため特別に解放
17:黙々と登って行く
18、19、20:石切り場跡を走る
切り立った岩山のふちを走る
21:ゴール1km前で、山親爺さんが追いつき一緒にゴールする 5時間04分36秒
22、23:山親爺さんは記念品と第1位の賞状、缶ビールを片手に表彰台
※昨年とコースの一部変更していましたが、面白いコースでした。
※2011.12.13: オールスポーツ(写真)追記
イベントID 100316
パスワード 5367
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます