2022.07.23(土)
本日(昨日)は、公民館のエアコン故障が復旧したので
快適な会議室で定期音楽練習会を開催しました。
■定期音楽練習会
山本コータローさんの「岬めぐり」や吉田拓郎
の「夏休み」など楽しく演奏しました。
01:
ケンさんの愛器、ギブソン J-45 チェリーサンバースト ドノバン。
派手でルックスが良く、サイドとバックがローズウッドと比べマホガニー
は明るく、軽い、音がします。
※詳しくはこのブログを参照して下さい。
↓
02:
バンマス、吉田拓郎の大ファンで追っかけ。
ギターはタカミネのエレアコ。
03:
ケンさん、ギターは“ギブソンJ-45”、ギターストラップは
派手なギブソン製、Tシャツはギブソン・フライングV、
まさにグブソンでまとめている。
04:
練習生、ギターはモーリス、服は沖縄の“かりゆし”かな
05:
先日、亡くなった“山本コータロー”の「岬めぐり」を皆で演奏。
06:
バンマスとケンさん和気あいあいと楽しんでいる。
07:
先日、引退を表明した“吉田拓郎”の「夏休み」を皆で演奏。
08:
バンマスは吉田拓郎の曲を連続で歌っている。
09:
ギターは、ヤマハ FG-350(赤ラベル 1970年製)。
高校生の時、吉田拓郎の「夏休み」を弾いていました。
ギターを弾くとその時の気分に戻ります。
★「夏休み」は高校生の時に演奏、半世紀後、
演奏するとは思いませんでした。~♪