2024.09.22(日)
本日は、毎年案内のハガキが届く 写団「四季」
の写真展に出掛けました。
■写真展~七人の四季~(2024)
今年も七人の自信作が展示され、写真を上手く撮る
コツを見ています。
主役、脇役、三分割、角度、広いがリ等、やはりどれも
レベルが高いですね。
01:
毎年、三人で記念写真。左からO笠原さん、
私(ドジャースの大谷選手52-52ではありませんが)、Y口さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/1f5b48e63bc3a7c2a1d1ae3bfbcc2d13.jpg)
02:
イオンモール木更津Bホール(2Fサイゼリア横)
2024年.9/19(木)~9/23(月・祝)11:00~18:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/07/396829e12e024f1e62095395f61f6e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/d18a70bdbe1e6bda42a9e48d70ff563a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/7b9d6e40c3417985157cbcb41527a703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/a93e0621bf80dee8a12d3d3add4053bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/27/a4d536350d457681ad29b6bed7408187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/39/2c40336ddb61eb72aa4eb9a63ca36bfb.jpg)
03:
Bホールには、七人の自信作が展示されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/0465e05e247abef3f3f2a6f38474fab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/8729f6f8d7ebc9fe6627cb4414ff669a.jpg)
04:
「村の春」。 山麓には春を告げる水仙が咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/64dc052f911c3cc9a5c4b9e9c07d82bc.jpg)
05:
「晴れた日に」 富津漁港。 まさに夏空、暑そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1b/3a1aa0db00e28900b790f1b0810490d1.jpg)
06:
「人知れずゆく秋」 長野県。 紅葉、落ち葉、苔、まさに秋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/9298a7a0982845708afab0b4b2278e23.jpg)
07:
「春はまだ遠き」。本当にまさに銀世界に閉ざされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/c8b9f2c08de3c6e2151fb214cace8650.jpg)
08:
Y口さんから、昨年の記念写真を頂く。家内に見せると、
ぼそっと一言「残念、髪が・・・」。朝ドラ(虎に翼)トラちゃんの
ご主人のように「なるほど~」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/7367e851606b98a524cb8f85357eac17.jpg)
Y口さんから半世紀前(高校生の時)、ヤマハ FG350 (1970年製)赤ラベル
を購入(正確には親に買ってもらう)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5f/dc6a2bf056a3a8e87400610ff53816c3.jpg)
09:
写真展に行く前に、スポーツ店で大好きはKaPPaのトレーニング用
シューズが格安(2,980円+税298=3,278円)、速攻で購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/e64d4ccb8c1e21695ebc6dc68e17ee67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/bf1a4e197b02b2e148a4d4f9b94ece97.jpg)
10:
楽器店でヤマハのブラックギター(CPX-1000 エレアコ)
のカポが壊れたので、同じ赤のカポを(税込み990円)購入(映える色合い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f2/c54837c444ae8704c035edcb4a3c61fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a8/6d5865b74c3c75f294636aa4a70fe489.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/51/6120213d98e3f0c9719873262c553ba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/85/e0fd5d2a2422cccca38ad753c46bf930.jpg)
★一年に一回会う、先輩は常に良い(自分が納得する)
写真を追求していました。