■本日(2020/08/29<土>)は、高宕山トレイルランに出掛けました。
■猛暑の高宕・大滝トレイルラン

▼休みの娘が、ぼそっと、「お父さん、今日はどこか出掛けないの」と。
熱中症警戒アラート発表中ですが、高宕山へ。
山の神(家内)が「くれぐれも、デジカメを落とさないように」。
4時頃帰宅するよと言うと。「どうぞどうぞ、ゆっくりと」。
心の安らぎを求めて出掛ける。
▼道路には耕運機(稲刈り機)が移動(出動)中。

▼高宕山
○石射太郎登山口、11:15到着

○時計回りに石射太郎登山口を11:20スタート

○高宕大滝コース

○トンネルを3カ所通過



○崖崩れ個所を渡る

○林道高宕線

セセラギの音が心地よい
○監視所コース分岐前を通過

○高宕山の野鳥

○手掘りトンネルを通過

○倒木個所を渡る

○崖崩れ個所を渡る

○高宕大滝コースへ

○高宕大滝の案内版と滝


○高宕大滝コース始点

○長い木段を登っていく

○途中の見晴らし台

○ガマガエルの岩

○高宕大滝コース終点

○高宕山山頂へ


○ツクツクボウシがコロナの夏の終わりの告げるよう鳴いている。

○高宕山山頂前のから横浜方面(久里浜)を望む

○LNG船(タンカー)が航行している

○日差しが強いが、山頂からの眺め快晴で良く見える。


○高宕観音堂を通過





○日差しが強い

○石射太郎山前

○石射太郎山

○石射太郎登山口に14:05ゴール

★家内と娘はゆっくりしていた様でした(明日は?)。