晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

今年最後のトレラン(2022高宕山) 1863

2022年12月31日 00時10分13秒 | トレラン
2022.12.30(金)
本日は、KSランナーさんからの誘いで高宕山
トレイルランに出掛けました。

■今年最後のトレラン
高宕山フルコース(監視所コース)を走り、ロマンの
森共和国の「白壁の湯」に浸かり、幸楽苑で昼食。

01:
高宕山(千葉県君津市)山頂にて、晴天で暖かい、
富士山の方向はガスっている。赤のウエアでまとめました。
だいぶ髪が伸びたかな(長髪(ロン毛))。

02:
KSランナーと石射太郎登山口の駐車場に、車が多い14台
駐車場していました。 
スタート前



03:
石射太郎山裾には、水仙が咲いている。

04:
冬枯れの石射太郎山(いしいたろうやま)。



05:
冬枯れのトレイル(登山道)走る。

もみの木テラス





高宕観音



06:

ポカポカの日差し、高宕山(たかごやま)山頂にて。



07:
急斜面の崖ロープを伝って下りていく。



08:
倒木の八良塚(はちろうづか)分岐にて。

09:
途中でトレイルランランナーとすれ違う、2周回目(10.6km/1周)
で空身、そして余裕の笑顔。ウェアの前に「UTMF」の文字が
(ウルトラ・トレイル・マウント・フジ)。

10:
八良塚の急登をハイカー集団が登っていく。

11:
倒木(根っこ)の間を通過する。

12:
トレランの醍醐味は下りです。

13:
丸太階段を快調に下る。

14:
冬枯れのトンネルを通過する。

15:
市原市のトレイルランナー、ジェルを補給中。
これから2周回目は、大滝コースから監視所コースを走ると
言っていました。「独り自分時間を満喫しているようです」

16:
トレラン後は、森と湖のリゾート「ロマンの森共和国」の“白壁の湯”へ







17:
露天風呂、自然がつくり出した断崖を見ながら、ゆっくり浸かる。

18:
トレラン中は、ジェルを補給だけなので「幸楽苑」へ。

19:
タッチパネルで注文、暫くすると「配膳ロボット」が運んでくる。

20:
「ラーメンと餃子、チャーハン」セット、完食です。


★晴天で暖かくトレランが出来、露天風呂と腹一杯
の昼食。良き走り納めでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安のランニングシューズ購入他   1862

2022年12月27日 23時30分07秒 | マラソン
2022.12.27(火)
本日は、仕事帰りにスポーツ店に寄り、ランニングシューズ
を購入しました。

■格安のランニングシューズ
使用しているレース用シューズ(アシックス、ゲルアンフィニ)の
トゥーガード(つま先)のラバーが剥がれたので「マルミ
スポーツ」で格安のシューズを購入。

01:
ランニングシューズ MIZUNO(ミズノ) ウエーブエアロ 16ワイド
蛍光色のライグリーン

02:
マルミスポーツ ジャンル紹介 「ランニング」の表示

03:
安価なレース用ランニングシューズが無いかなと寄ってみる。

04:
お~! 定価 14,850円(税込み)が、3,800円(税込み)、サイズと
試し履きOK。 女性スタッフが「お買い得ですよ!」と耳元でささやく。
速攻で決めました。

05:
ついでにレースで採る「メダリスト」(飲料代わりにもなり、疲れている
ときでも流し込める)を買い求める。1袋270円(税込み)。

06:
それから、スポーツ店の対面にある「ボンメゾン」に寄る。

07:
先日、家内が買ってきた「とれとれ海鮮どん」を2袋(410円x2)買い求める。
酒の肴? 私は「孤独のグルメ」 井之頭五郎と同様“下戸”なので
スナック菓子です。


★これで、レースは大丈夫。
さて、明日は仕事納め、軽く流すかな、
(いや、いやパワー全開の最終日!)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期音楽練習会 第191回(練習会納め2022)     1861

2022年12月24日 21時58分24秒 | 音楽・楽器
2022.12.24(土)
本日の音楽練習会は、今年の練習会納めとなり
充実した練習会でした。

■定期音楽練習会
来年2月25日(土)のライブに向けて、演奏曲を
練習。

01:
ギターは、マーチンD-28(1979年製)、弦を張替え良く鳴ります。

02:
歌謡曲やフォーク、GSなど16曲演奏予定。

03:
バンマス、最近はエレキギター(フェンダー・テレキャスター)1本
で勝負(演奏)しています。

04:
ジェントルF氏、ニット帽をかぶり、愛器 ヤマハ LL-26。全体の
演奏アドバイスをしています。

05:
練習生は、アコースティックギターとウクレレの二刀流で勝負(演奏)しています。



06:

左側は私のマーチンD-28(1979年製)43年経過、トップ(表面板)は
経年変化で焼けた色。
右側は練習生のマーティンD-13E(2022年製)0年、トップは真白です。

07:
コロナ禍の前、2019.12.22:施設慰問(ディーサービス 音楽ボランティア)

ユーチューブ動画

★コロナ禍前は、この時期、君津市のボランティアセンター
からの依頼により「施設慰問」をしていました~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋸山トレラン(山岳マラソン大会開催中) 1860

2022年12月19日 00時14分20秒 | トレラン
2022.12.18(日)
本日は、久しぶりに金谷・鋸山トレランに出掛けると
山岳マラソン大会(鋸山トレイルランレース)開催中
でした。

■鋸山トレラン(山岳マラソン大会開催中)
安兵衛井戸コースから東の肩に到着すると
トレランレース中、少し一緒に走る。

01:
トレランレース会場(FINISH)前にて撮影していただく。

02:
JR浜金谷駅に下車すると降者客が多く、
駅裏の旧金谷小学校で何かイベントかなと。

03:
山岳マラソン大会(鋸山トレランレース)開催の看板が

04:
ハイカーが殆ど歩かない、左側の「安兵衛井戸コース」を選択。

05:
東京都目黒区の元オーナーシェフの「政山荘」山小屋は不在でした。
維持管理や売却する時は大変だろうな、と思いながら通過。

06:
倒木が朽ちて、登山道は荒れている。

07:
東の肩に到着すると、トレランレースのコースとなっている。

08:
いつもの見晴らしの良い場所は、大会スタッフの方が
レース(ランナー)を見守っている。

09:
絶好の撮影ポイントはプロのカメランマン(オールスポーツかな?)
が撮影している。

10:
林道口で休憩(給水・行動食)してから、少し一緒に走ってみる。

11:
紅葉のトレイル(登山道)をランナーが走っている。聞くと、
1周(11km、)コースと2周回(22km)コースと言っていました。

12:
カメラ撮影していると、以前(山の日<2022年8月11日)林道の崖崩れ
個所で会った千葉市のトレイルランナーから声を掛けられました。再開、
お互い、「また会いましょう~!」 と。

13:
上り坂、歩いているトレイルランナー、一緒に速足で上る。

14:
晴天ですが、少し風が吹いてきました。紅葉が綺麗。

15:
主催者「Fields」のマーキング(垂れ幕)が良く目立ちます。

16:
ここで上りのショートカット個所(小学校に向かう)、初めて見ました。

17:
若潮マラソンの完走帽をかぶったスタッフが「ナイスラン!」と言われたので、
事情(トレラン中)を話すと、ノーゼッケンでも大丈夫。
上っていく(ラスト1km)。

18:
途中、砲台がある、砲台山の跡かな。

19:
お~! リフト跡。そう言えば昔々リフトが見えていたのを思い出す。

20:
小学校への下りは、ロープを伝って下りる。

21:
トレイルランナーがフイニッシュゲート(ゴール)へ向かう。

22:
いつもの様に、トレラン後は温泉入浴。トレランレースの選手が
入浴券を出して大勢入浴している。

23:
JR浜金谷駅から、君津駅に到着。牛さんはクリスマスモード
(飾り)となっている。


★以前、鋸山トレランレースに参加しましたが
コース変更していました。久しぶりのトレラン
レース面白かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田拓郎 ラジオ放送出演最終回 【追記】1859

2022年12月17日 19時10分22秒 | 音楽・楽器
2022.12.17(土)
本日は、先日バンマスから連絡あった
「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」
最終回をradiko(ラジコ)で再生したので紹介します。

★追記:2022.12.24
ユーチューブ動画に「結婚しようよ」カバーを追加

■吉田拓郎 ラジオ放送出演最終回
拓郎さんも76歳となり、ライブをやめ、そしてラジオ
放送もやめました。
「僕らの世代は、ギターを弾くだけでいつでも青春時代
に戻れるような気がします~♪」

01:
ニッポン放送 吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD
最終回(2022年12月16日(金)



02:

花束をもらい、お疲れモードの拓郎さんです。
ギブソン J-45 ブラックサンバーストが良い。

03:

やはり1970年代のGジャンやコットンシャツの
「よしだたくろう(旧芸名)」の姿を想い出します。



04:
左上のLPは、1970年4月“フォーク村”のオムニバス・アルバム
「古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう」を自主製作
からスタートする。

05:
我がバンド「KCRFバンド」、吉田拓郎「どうしてこんない悲しいんだろう」カバー。三人とも高校生の時に演奏した曲です。
ギターは左から、マーチンD-76、マーチンD-41、ヤマハLL-26
一発撮りなのでジェントルF氏より再度録画をと言われていますが・・・。


<参考・ユーチューブ動画>

6人がそれぞれの楽器を演奏しています。



★放送は過去から現在、そしてこれからのことを話して
いました。いつまでも走って(歩いて)欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする