晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

TV秘密のケンミンSHOW紹介「チャー弁」 1960

2023年12月31日 17時43分15秒 | 番外編
2023.12.31(日)
本日は、娘の職場の人が「秘密のケンミンSHOW
で紹介された千葉県のチャー弁 美味しいねと」
早速、昼食用に買い出し。

■TV秘密のケンミンSHOW紹介「チャー弁」
娘がWeb検索すると、「としまや弁当のチャーチュ
ー弁当」のこと。
韋駄天で買い出しへ。

01:
日本テレビ 毎週木曜 よる9:00放送。
MCは、田中裕二(爆笑問題)と久保雅美。

02:
第32回 2月25日 放送 チャー弁は「としまや弁当」が販売する
「チャーシュー弁当」のこと。分厚いチャーシューがご飯の上にびっしり!

03:
としまや弁当のHPを観ると、紹介と「チャーシュー弁当」が。



04:
曇り空で寒いですが、車で5~6分で12:00頃到着。あ~! 
あの「カバのマーク」の弁当屋。

05:
店内に(初めて)入ると、結構お客が居る、
右側の椅子には注文待ちのお客が。

06:
カウンターの上には、弁当の写真が。
支払いは現金のみ「チャーシュー弁(720円×2)」と
「としまやゴージャス弁当(760円×1)」、それと、茶色のゆで卵(152円)。

07:
分かりやすい「弁当写真」、注文4番目で約20分待ち。

08:
お持ち帰り(テイクアウト)、「チャーシュー弁 2個」と
「としまやゴージャス弁当」と「茶ゆで卵」。
駅に寄った際、市の職員が改札口前の棚に「市・広報きみつ」
を受け取る。(明日の朝刊に折りこみ配布。


★味は? 「確かに美味しいが、同じ味付けなので
・・・、残りのチャーシューは夕食のラーメンへ。
さて、明日は元日、サッカー、実業団や大学駅伝
のTV観戦、楽しみ。

アコースティックギター&ウクレレ 風通し(2023年) 1959

2023年12月31日 00時07分18秒 | 音楽・楽器
2023.12.30(土)
本日は、昼から出掛けるので、楽器を掃除後、ハードケースから
取り出す。

■アコースティックギター&ウクレレ 風通し
ハードケースから取り出して、湿気を抜く。
・6弦:アコースティックギター(エレアコ含む)7本
・4弦:ウクレレ(エレウク含む)         2本
・3弦:三線                     1本

01:
やはり並べるとスペースを取る。

02:
右から、
・パプアのウクレレ(ソプラノ)
・ルナのウクレレ(スタンダード)
・マーチン ギター バックパッカー (エレアコ)
・オベーションギター  CE-BBG(2023年製)

03:
右から
・ヤマハ ギター FG-350(1970年製) 
・ヤマハ CPX-1000 エレアコ(2014年製)
・三線 葡萄色

04:
・マーチン ギター D-18(1974年製)
・マーチン ギター D-28(1979年製)

05:
・やはりマーチンにはブルーケース(右側)が良く似合う。
・トップの焼け具合、右のD-18は、褐色の感じ。
左のD-28は、黄色い感じ。


◆参考
↓(クリック&エンタ-)


★定期的に並べて湿気を抜きます。流石多くなりました。
そのうち、断捨離しないと。
(家内<価値が分からないので>に粗大ごみで捨てられる)。

房総・道の駅巡り (2023) 1958

2023年12月30日 23時28分38秒 | 番外編
2023.12.30(土)
本日は、娘が「道の駅“とみうら枇杷倶楽部”」に行
きたい、というので久しぶりに家族で出かけました。

■道の駅
○道の駅 とみうら枇杷倶楽部
南房総市の国道127号上にある道の駅
富浦町はビワ産地で生産日本一。

○道の駅 富楽里とみやま
富津館山道のパーキングエリア。

○ザ・フイッシュ
道の駅ではありませんが、金谷フェリー乗り場横                                                   
金谷のレストラン&おみやげ市場

01:
快晴の「道の駅 とみうら枇杷倶楽部」に到着。
「全国道の駅グランプリ2000」で最優秀賞を受賞した道の駅。
バックシャンではありませんが、家内と娘。

02:
こだわりの枇杷グッズが満載。冨浦は、皇室にも献上している
日本一の枇杷産地。

03:

お正月コーナーを見て、買い求める(私)。

04:
娘が小学生の時、年2回(夏休み・冬休み)泊っていた
大房岬にある海と森林に囲まれたリゾートホテルを訪れる
(レストランでコーヒーブレーク・・・)、
残念ながら、冨浦ロイヤルホテルは、ダイワ・ロイヤル・ホテルとなり、
レストランは、この時間帯は営業なし。

05:
道の駅 富楽里(ふらり) とみやま。リニューアルしたので寄る。

06:
1階フロアーは、野菜や花、お土産コーナー。

お~! Tシャツには、房州弁の「いいっぺよ(良いよ)」

07:
2階フロアーは、新しフードコーナー(お店)が新設、家内はコーヒーを。

08:
ついでに、ザ・フィッシュ。金谷港 海と山のリゾート レストラン&マーケットプレシス。

09:
南房総の海の幸 お魚市場、大勢の観光客が。

10:
帰宅後、「道の駅 とみうら枇杷倶楽部」買った、羽子板に羽根、
そして「だるま(魔除け・家内安全・開運吉祥<きちじょう>)」。

11:
羽子板やサイコロなどの正月飾り。


★久しぶりの家族での行動、新鮮な感覚でした。

正月飾り 2024  1957

2023年12月28日 23時53分15秒 | 番外編
2023.12.28(木)
本日は、帰宅するとチェスト上の歳時記ステージ
に「正月飾り」が飾っていました。

■正月飾り
玄関に「しめ飾り」が、室内の歳時記ステージには
正月飾り(門松、鏡餅、しめ縄、獅子舞など)が。

01:
我が家の歳時記ステージ(チェストの上)には、
クリスマスが終わったすぐに正月飾りが登場。

02:
飾りの左から、「おせち舟盛大漁船」。紅白かまぼこ、伊達巻、
昆布巻き、栗きんとん、海老(長生き)など。

03:
「獅子舞」。厄払いや無病息災を、頭を噛んでもらう・・・・。

04:
「黄金色の俵」。富の象徴、五穀豊穣、商売繁盛。

05:
「獅子舞 出初式」。お正月の風物詩のひとつ“出初式”。

06:
「凧揚げ」。お正月の風物詩、健康を祈るための凧揚げ。

07:

「凧(たこ)」。2024年・令和6年は辰年(たつ年)、竜・龍 
活力旺盛になって大きく成長し、形がととのう年だといわれている。


★あと3日間、墓参や大掃除(私が担当個所)、年賀状
など、ラストスパート !

音楽ボランティア(施設慰問・袖ケ浦市) 1956

2023年12月25日 01時44分36秒 | 音楽・楽器
2023.12.24(日)
本日は、袖ケ浦市の施設慰問を行いました。
(クリスマス・イブ演奏会)

■音楽ボランティア活動
4年ぶりの施設慰問の再開、
利用者の方と一緒に歌い、ゲームなど。

01:
クリスマスの飾りの中、皆さん(利用者)との再会。
左から「武道家」、「バンマス」そして「私」。

02:
袖ケ浦市のデイサービスセンター 13:30到着。

03:
14:00より、クリスマス・イブ演奏会を開始。
皆さんは、お揃いのサンタの帽子を被っていました。

04:
前半の終了後、休憩・アトラクション。
バンマス制作の「ペットボトルのけん玉」を皆さんと一緒に。

05:
横の調理場では、職員の方は、ケーキを作っていました。

06:
後半の開始、一緒に歌い良い雰囲気、バンマスも笑顔。

07:
15:00終了。事務所前で活動終了の記念写真。
清々しい笑顔。


★皆さん(利用者)の笑顔や拍手など、一緒に楽しい
時間を過ごしました。~♪