2022.09.24(土)
本日は、台風の影響がある中、定期音楽練習会
を開催しました。
■定期音楽練習会
久しぶりの参加、ベースマン「ケンさん」楽器を
メンテナンスして張り切って演奏。
01:
本日は音楽を楽しむ。ギターはマーチンD-28(1979年製)、良く鳴る。
02:
バンマス、エレキのシールドを忘れ、ケンさんに借りていました。
エレキはフェンダーテレキャスター。
生ギターは、マーチンHD-28レトロ
03:
ケンさん、久しぶりの参加。楽器は「ウクレレベース」
04:
初期のバンド時代、この小型のウウレレベースを演奏。
故障していましたがサドルを自分でメンテナンスして、現役復帰。
05:
ケンさん、個人演奏は、忌野清志郎「スローバラード」を歌う。
ギターは、社会人になって購入した「トムソン」、トップの剥がれをボンド
でメンテナンスして現役復帰。
↓
06:
練習生、寡黙に演奏。ギターは、モーリス マーチンD41コピーモデル。
ウクレレ
国産品ギターから、メンバーの舶来品(古いな~)楽器に感化され、
アマゾン(イシバシ楽器)で「マーティン ギター」を注文すると。
07:
これが、マーティン 000-12E Koa 試奏しないで注文
(楽器店のユーチューブ動画<デモ演奏>を見て聴いてく判断)、
約18万円。次回の練習会で持ってくると。
★前半はグループ演奏、後半は個人演奏、天気
予報(大雨)を気にしながら演奏を楽しみました。