2019年5月24日 眉山溜池
眉山溜池は佐賀県伊万里市大川町大川野の松浦川水系井手口川左支流(河川名未確認)にある灌漑目的のアースフィルダムです。
ダム便覧には井手口地区の事業で1946年(昭和21年)竣工と記されています。
現地竣工記念碑には溜池建設から完成に至る経緯が詳しく刻されており、それによれば1939年(昭和14年)に西日本で発生した大干ばつは井手口地区にも大きな打撃を与え、これを契機に眉山山麓に新たな灌漑用溜池の築造を決めました。1940年(昭和15年)に着工された新溜池築造事業は戦時下の物資や人員不足をはねのけ、終戦後の1946年(昭和21年)に無事竣工しました。
眉山池は現在も井手口地区が管理を行っており、現地では『新溜池』と呼ばれています。
今回は入会地の整備を行っていた井手口地区役員の皆さまと遭遇し、溜池について多々お話を伺うことができました。
井手口川ダム建設に際して地区内で長く意見の対立等があったこと、2012年(平成24年)のダム完成による河川維持放流で井手口川からの取水環境が改善したこと、眉山溜池は地元では『新溜池』と呼ばれいまも貴重な水源となっていることなどご教授いただけました。
下流面は草ぼうぼう
毎年稲刈り終了後に草刈りをするそうで、冬に来ればきれいに刈られた姿が見れるようです。
天端。
総貯水容量11万立米と小さな溜池ですが、井手口地区にとっては貴重な水源となっています。
奥の山は池の名前の由来となった眉山。
右岸の洪水吐。
洪水吐導流部。
上流から。
草が生えていますが上流面はコンクリートで護岸されています。
ダム左岸の竣工記念碑。
眉山池紀念碑と彫られ、基部には溜池建設から完成に至る経緯が詳細に記されています。
2521 眉山溜池(1447)
ため池コード 412050803
佐賀県伊万里市大川町大川野
松浦川水系井手口川左支流
A
E
17メートル
77メートル
110千㎥/99千㎥
井手口地区
1946年