少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ロッテ小林 FA

2007-11-02 | プロ野球
ロッテの小林投手がFAの申請をしたようですね。
きっと手を上げるんだろうな。ジャイアンツ。
また、金で集めてとか、言われるんだろうな。

他の球団もFAで入団させているのに、3年間で一人ぐらいなら良いんですかね。
星野氏も散々言ってますが、金本選手、片岡選手獲ってますよね。下柳投手はトレードでしたっけ。矢野捕手もトレード。矢野捕手は中日時代に放出ですが。
結構、活用しているじゃないですかね。

確かに巨人はFA入団、ダントツ多いですがね。
なんかいつも言われっ放しで・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日 おめでとう

2007-11-02 | プロ野球
中日 優勝おめでとうございます。

G党の私としては、CSで巨人が散った時点で今年のシーズンは終わっていまが・・・
友人にも何人か中日ファンがいます。みんな「ごめんね。」って。余計に腹が立ちます。

昨日の落合監督の投手交代について、波紋を呼んでますね。
確かに、8回表終了時点で。9回にヒット→山井ショック→逆転→北海道→流れ変わる→日ハム優勝。って思いました。これはきっと、私だけではないハズ。
でもそうは思っても、あそこでは、代えないですよね。主審の方も聞き直したとか。そりゃビックリです。

山井投手は、マメを潰したという事ですが。本心はどうでしょう。彼が引退して数年経ってからでないと伝わっては来ないのでしょうが。
岩瀬投手の気持ちはどうだったのでしょう。

なんにしても、巨人が出ていないシリーズは、のん気に観られるので、シーソーゲームの連続で7戦まで縺れるのが、良いのですが・・・
今年も早かったなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする