昨日のジャイアンツ-ドラゴンズは、
見所一杯でした。
いあ肩がこった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あれでジャイアンツが勝っていたら、
最高だったんですがね。
クルーン投手が森野選手に対して
3ボールになった所で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その前にクルーンって、アナウンスがあった所で
「エ~」ってみんな言ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
一緒に行った、家内が「なんで"エ~"なの」って。
ホントは息子と行くはずだった、昨日の試合。
「一回で良いから、日本シーリーズとかクライマックスを
見たい。」って息子が言ったので、
息子にコッソリ、ネットで発注。
「ホラ、チケット」って見せたら、
「その一週間テスト」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、しょうがなく
家内と。
「いつも"下手くそな野球"観てるから、
やっぱりプロは上手いナァ」なんて言ってました。
下手くそな野球ってのは、モチロン子供たちではなく、
我々PTAチームの事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ところで、クライマックスシリーズって、
6人制なんですね。審判。
スッゴイ久しぶり。普段のプロ、草野球でも4人。
子供は3人。なんか6人も居ると、
それだけで特別な感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
で、子供の頃って言うか、4人制になる前の
外野の審判の立ち位置って、塁線を跨いで
フェンス際に居た記憶があるのですが。
昨日みた位置は、ライトなら一塁ベースと
フェンスの中間ぐらい。
ランナー無しで、二塁塁審が外にいると
ライト-セカンド-レフトって、一直線に並んでいます。
なんか変なの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
見所一杯でした。
いあ肩がこった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あれでジャイアンツが勝っていたら、
最高だったんですがね。
クルーン投手が森野選手に対して
3ボールになった所で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その前にクルーンって、アナウンスがあった所で
「エ~」ってみんな言ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
一緒に行った、家内が「なんで"エ~"なの」って。
ホントは息子と行くはずだった、昨日の試合。
「一回で良いから、日本シーリーズとかクライマックスを
見たい。」って息子が言ったので、
息子にコッソリ、ネットで発注。
「ホラ、チケット」って見せたら、
「その一週間テスト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、しょうがなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「いつも"下手くそな野球"観てるから、
やっぱりプロは上手いナァ」なんて言ってました。
下手くそな野球ってのは、モチロン子供たちではなく、
我々PTAチームの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ところで、クライマックスシリーズって、
6人制なんですね。審判。
スッゴイ久しぶり。普段のプロ、草野球でも4人。
子供は3人。なんか6人も居ると、
それだけで特別な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
で、子供の頃って言うか、4人制になる前の
外野の審判の立ち位置って、塁線を跨いで
フェンス際に居た記憶があるのですが。
昨日みた位置は、ライトなら一塁ベースと
フェンスの中間ぐらい。
ランナー無しで、二塁塁審が外にいると
ライト-セカンド-レフトって、一直線に並んでいます。
なんか変なの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)