少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

怪我の功名?

2012-04-09 | 低学年
今朝のテレビはお花見の話題で持ちきり。
外国人の方もお花見を楽しんでいるんですね

生では見られなかったけど、
ジャイアンツ打線もやっと花開いたみたいで


昨日の我がチームは、約2か月ぶりの実戦。
そして、今年度初の実戦。

土曜日からの4年生の新入部員一人を除けば、
昨年度と変わりない顔ぶれ
一学年で一チームを作れない我がチーム
年度が替わっても顔ぶれが変わらない。っての珍しい

一年かけて、色々試した事が
今年花開くか
まぁ花開かなくても、まだ低学年チームだしね。
まぁ厳しい事言わずに

昨日はその一年間試した結果の新オーダーが
見事にハマって、打線が満開状態
ホームラン4本、二塁打1本。盗塁も7個決めての11得点。

まぁ相手が入ったばかりの子を使ってたのがあるので、
ホームラン4本は甘い判定かな

今度の土曜日はリーグ戦。
良い感じでイケるかな

何て、偉そうなこと書いてますが、
実はここだけの話、
この新オーダーは間違ってたんです。

オーダーを書いている時に
この前卒団したばかりのマルが遊びに来ていて
私の横で、ぺちゃくちゃと話しかけて来て、
その相手をしてたら、一人飛ばしちゃった。
それも一番を予定していた子
七番まで書いて、「何か合わないなぁ」って言ったら
マルが「間違えたの?誰、誰?当ててみようか?」って騒ぎ出したので
「間違ってない」ってそのまま提出。

う~ん、怪我の功名



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする