また、君が代を歌わない教師のニュースが出てましたが、
何だろ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
主義主張はあるのは当たり前だけど、
それを出していい場所と行けない場所の切り替えってものが
出来ないんでしょうか?
素朴な疑問で、
校則に従わない生徒にどうやって指導するのか?
いつまでも首相気分が切り替えられない
お坊ちゃまも居ますしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、先日の練習試合
先発のルイ、非常に良い投球で3回を7三振。
殆んど、前にボールが飛ばない状態でしたが、
3回の1イニングに2失点しました。
ヒットで出したランナーがなんだかんだで三塁へ
で、ココでパスボールが出て
カバーに入ったホームでランナーと交錯。
この時にランナーに肩を蹴られたみたいで、
この事がずっと頭に残ってしまった。
「蹴られた、思いっきり蹴られた」って
その後、3四球を出して更に一点を献上。
4回からリリーフ登板の王子
三者凡退で好調な滑り出しが、
5回二死から死球。
バッター君、2年生だったのかな?
二、三歩歩いたところでうずくまって号泣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「泣くほど、速い球投げてないよ」ってすっかり動揺![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そこらか二者連続四球などがあって二点献上。
別に狙って蹴ったわけでもないし、
狙って投げたわけでもない。
野球をプレーしていく上で起こり得る事。
二人とも4年生に成ったばかり。
「切り替えて」って言っても難しいだろうけど、
やっぱり、切り替えてイカないと。
ホント、野球は精神力のスポーツですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
何だろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
主義主張はあるのは当たり前だけど、
それを出していい場所と行けない場所の切り替えってものが
出来ないんでしょうか?
素朴な疑問で、
校則に従わない生徒にどうやって指導するのか?
いつまでも首相気分が切り替えられない
お坊ちゃまも居ますしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、先日の練習試合
先発のルイ、非常に良い投球で3回を7三振。
殆んど、前にボールが飛ばない状態でしたが、
3回の1イニングに2失点しました。
ヒットで出したランナーがなんだかんだで三塁へ
で、ココでパスボールが出て
カバーに入ったホームでランナーと交錯。
この時にランナーに肩を蹴られたみたいで、
この事がずっと頭に残ってしまった。
「蹴られた、思いっきり蹴られた」って
その後、3四球を出して更に一点を献上。
4回からリリーフ登板の王子
三者凡退で好調な滑り出しが、
5回二死から死球。
バッター君、2年生だったのかな?
二、三歩歩いたところでうずくまって号泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「泣くほど、速い球投げてないよ」ってすっかり動揺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そこらか二者連続四球などがあって二点献上。
別に狙って蹴ったわけでもないし、
狙って投げたわけでもない。
野球をプレーしていく上で起こり得る事。
二人とも4年生に成ったばかり。
「切り替えて」って言っても難しいだろうけど、
やっぱり、切り替えてイカないと。
ホント、野球は精神力のスポーツですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)