少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

心のストローク

2012-07-11 | その他日常
あ~歯が痛い
正確には歯茎らしいですが、
歯並びが悪いので、歯と歯の間にモノが挟まるみたいで、
疲れが溜まると腫れちゃうみたい。

さて、先日新聞を見ていたら、
心のストローク。って話が有りました。

人の心には
プラス、マイナス、なし。と三つのストロークが
有るんですって。

当然、良い事が起これば、プラスのストロークに。
逆に嫌な事が起これば、マイナスのストロークに振れる。
どちらでもないのが、なし。の状態。
で、人はプラス、マイナス、なしの順番でストロークを好むんですって、

いたずらっ子は、プラスのストロークが欲しいけど、
ストロークなしより、マイナスの方が良いので、
マイナスの事(いたずら)をしてしまうけど、
マイナスストロークだと、精神が安定しないので、
いたずらを繰り返してしまう。ですって。

でもって、なしの状態は人は耐えられないそうです。
だから、特に子供に対して無視は厳禁だそうです。
そう言えば、夫婦喧嘩で、家内が口を聞いてくれないと
ガミガミ言われるよりキツいわ

人の中には、ストロークバンクがあって、プラスの状態じゃないと
人にプラスのストロークが無いと周りの人にプラスストロークを分けてあげられないそうです。

只今、歯が痛くって、私のストロークバンクはマイナス。
誰かプラスを下さい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする