少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

この道はいつか来た道

2022-12-11 | 好きなもの
昨日の記事をアップしてから、30分ほどで無事にTシャツを購入。
(結局、ベスト盤に付いていたTシャツは飾る事に)
いよいよ、入場です。
物販のブースがあったのは、22番ゲート前。
バックネット裏の席はココから入るのですが、
スマホに来たチケットには25番ゲート。
「20番台って事は、二階席はないね。」って言いながら25番を目指して歩き出す。

しかし、25番ゲートがなかなか出てこない、
「まだ~、間違ってんじゃないの?」って文句を言う家内。
「あれ、コッチってセンターだよなぁ。コレって。」
この道はいつか来た道。
それは、コレ

「コッチって事は、アリーナじゃないかなぁ。」
「アリーナって、良い席?」
「そこからかよ

スマホのチケットにあるQRコードを読み取ってもらって、
出てきた座席が書いてある紙には、

アリーナでした

でも、Cブロックなので、A,Bグロックの後ろ。
座席の列にして30列ぐらいあったかなぁ。

肉眼で桑田さんの表情が分かる様なって距離。
スタンドだと思ってましたから、運転する時の眼鏡を
持っていかなかったんですよねぇ。
スクリーンなら裸眼で十分だから。
失敗したなぁ

炎の熱さを充分に感じたし、
炎の聖歌隊 [Choir(クワイア)]と波乗りジョニーの時に飛び出した
テープも取ることが出来た。

一番前の時は、近すぎて炎で火傷するかと思ったし、
テープは頭を超すし、変な緊張はするし。
丁度、良かった


でも、やっぱりAブロックが良いなぁ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする