少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

知る由もない

2023-09-16 | その他日常
「今日もお坊さん来るんですかぁ」ってムコ殿
「坊さんが来なければ、ただのお別れの会になっちゃうよ」
「そうですね」
相変わらずの天然ぶり。
あんなに親類がいるのに、
お葬式って出たことがなかったのかなぁ。
喪服も今回の為に買ったって言ってたからなぁ。
親類が多いから、ご両親が出席してたのかなぁ。

今回も家族葬でしたが、
身近な人なら呼んでもいいよって事でしたので、
私の同僚や家内の小学生からの友達とか
出席してくれた。
しかし、ゲートボールの役員とかやっていた義母。
その関係のお友達が来るのかと思ったら、
誰も来なかった。
息子も「お友達がたくさん来るのかと思った」って。

どうやら、義姉が知らせなかったそうで。
なんでだろう?
まぁ、実の娘がそう言うのだったら、
義理の息子が口を出す事もないのですが、
やっぱり、寂しかっただろうなぁって。

今日は、雨も降らず、雷も鳴らず。
予定通りに告別式が執り行われて、
火葬場へ。

最後のお別れ。
お坊さんがお経を上げている時、
なんか、隣に違和感を感じて目をやる。
なんだろう?
先ず、お経が聞こえない。
だって、お坊さんが居ないだもん。
写真も位牌もない。
でもって、列席者が一人。

お坊さんがいないって事は、
お葬式は無かったんだろうなぁ。
そもそも、あそこで手を合わせている人は、
親族なんだろうか?
もしかしたら、身元不明者で警察関係の人?
どんな人生を過ごした人なんだろう?
知る由もないけど。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする