少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

確保

2023-09-20 | 好きなもの
去年、娘と行ったももクロちゃんのライブ。
最寄り駅が小さくて
ライブ終わりにご飯をと思ったのですが、
駅前にお店が全然なくて、乗り換えの駅で途中下車。
駅から会場までも遠くて、汗びっしょり

駅から会場まで遠いって言えば、
日産スタジアムもなかなかの距離。
ここも最寄り駅が小さくて。
サザンのライブで2回行ったけど、
2回目の帰りは混雑を避けるため新横浜駅まで歩いた。

新横浜駅と言えば、横浜アリーナ。
サザンや桑田さんのソロ名義での年越しで何回か行っている。
ここは、駅から近いけど。
やっぱり、混むんですよねぇ。帰り
混んでいる在来線を避けて、新幹線で東京駅まで行った事があるけど、
やっぱり立ってたもんなぁ。時間は短くて助かったけど。

年越しって言っても、純粋な12月31日は1回だけ。
その時は、終電の心配もあったし、混むだろうし、
電車で帰るのが億劫で
車で、めちゃくちゃ早く家を出て、コインパーキングに。
夕飯を食べて、車の中で紅白を観て時間をつぶした。

さぁ、秒読みに入ったサザンの茅ヶ崎ライブ。
昨日、スマホのアプリに電子チケットが来たのを確認。
気分も盛り上がって来ましたが、
問題は、どうやって行くか?
茅ヶ崎の駅って使ったことないけど、
そんなに大きいってイメージはない。
車で行くとしたら、駐車場ってどうなんだろう?
新横浜駅の周辺の様にコインパーキングがそこらじゅうには
無さそう。

ホントかウソか分からないけど、
茅ヶ崎ライブ開催発表直ぐに、
旧ツイッターで、
悲報 茅ヶ崎周辺の宿泊施設 全滅
ってのを見た。
宿泊がそうなら、駐車場も。
帰りはヘロヘロに成るのを覚悟で電車かなぁ。

家内が、昨日、小田原の伯母に、
お香典、頂きましたって電話をしてた。
小田原

電話を替わってもらって、
伯母さんの家周辺に駐車出来る所がないか聞いたら、
「裏にあるよ。聞いておいてあげる」って。
駐車スペース、確保

ところで、小田原と茅ヶ崎って近いの?
まぁ、東京よりは近いだろうけど

東京ドームが近くって、良いなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする