少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

自信

2012-02-25 | チーム関係の事
スキーで楽しんでいる間に
辞める宣言をした子が

この一週間、色々あり
結局、撤回
(に、なったんだよね

で、今日の練習。
お当番さんは、件の彼のお母さん。

持ち直したみたいですね。って声をかけて
チョットお話。
彼には兄弟がいっぱいいて、
ミンナに
「何、言ってんだ」って、喝を入れられたみたい

特にお兄ちゃんに
「お前、試合に出してもらっていて、何甘えてんだ
俺なんてベンチだったんだ。ソレだけでも有り難いと思え」って。
お兄ちゃんのエピソードはこの辺とかこの辺

アイツ、中学に行ったら上手くなって、
今や、キャプテンでキャッチャーやピッチャーだもんね。
「そうなんです。すっかり自信がついて。
勉強もバカ組から脱出する。って自分から勉強するし、
周りの人からも良い子になった。って言われるようになったんです。
本当、野球のお蔭です。」

お母さん、そこの所、もっと声を大に

弟もそんな傍に良い見本が居るんだから、
頑張れよ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファウルカップの装着 | トップ | 卒業大会と挨拶 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (肉団子3兄弟)
2012-02-25 19:08:46
なんや副キャプテンの弟かいな!
そりゃがんばんないといけないよねー!

とりあえずホッとしまっした!
アッチの問題は?
返信する
肉団子3兄弟さん ありがとうございます (穴金空歩人)
2012-02-25 19:37:24
>そりゃがんばんないといけないよねー!
そうでしょ

>とりあえずホッとしまっした!
私も。
まぁボチボチ頑張ります。
返信する
Unknown (PAT)
2012-02-25 22:16:35
良いお兄ちゃんが居るから、きっと大丈夫ですね!(*^^)b
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2012-02-25 23:06:48
そう、優しくて、頼もしいアニキがいます。
なので、きっと大丈夫
かな?
返信する

コメントを投稿

チーム関係の事」カテゴリの最新記事