少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

セカンド

2010-10-22 | 練習・試合後記
昨日も書いた日曜日の試合。

セカンド先発予定の3年生
代表によると
低学年のチームでも経験無いよ

こうなりゃ、突貫工事だ
土曜日、徹底的だって
思ったんですが・・・

土曜日は朝一で
低学年のリーグ戦。
相手は、春のトーナメントで勝っている所。

低学年はリーグ戦でまだ一つも勝ってない
そのくせ、春のトーナメントはベスト4なんだよな。
逆に、高学年は
トーナメントはひとつも勝てない。
リーグ戦も3連敗中ですが

そんな訳で彼は試合。
一日練習したからって、
出来る訳じゃない。と腹くくるか

セカンドは動かないモノとして、
バントシフト、盗塁での対処を練習した方が良いかな

なんて、書いてたら
セカンドレギュラーのお母さんから
もしかしたら、午前中に帰ってくるかもしれない。って、
試合に参加できるかも。だって。

待ってま~す

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀井~ | トップ | 阿部 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2010-10-22 22:33:38
セカンドレギュラーが戻ってきてほしいような、でも、戻って来ずに3年生を必死でカバーする6年生達の姿に期待したいような・・・^^;
とにかく、チーム一丸で頑張ってください!
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2010-10-23 17:11:02
そうでね、6年がどこまでフォロー出来るのか?
でも、今日の低学年の試合
春には大勝していましたが、
今日は負けたそうで。

主力二人いないのは、
痛かったみたいです
返信する

コメントを投稿

練習・試合後記」カテゴリの最新記事