少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

笑顔で

2019-12-21 | 5年ぶりの
スターウォーズ。
実はあまり期待してなかったのですが・・・
そう来たかって感じで、面白かったですよ。
ランドが太り過ぎてて最初分からなかったけど、
高笑いしながらファルコンを操縦しているランドの安定感。
カッコ良かった

新旧キャラのそろい踏みに
このシーンって、あの時のだよなって場面もあって、
正に最終章。
ルークとレイアの若い頃が出てきけど、
あれはCGなのかなぁ

そのスターウォーズを観終わって、
帰宅してお風呂入って、布団に入ったのが3時半。
ゴルフだったら、起きる時間だぜ

6時半に起きて、仕事に行く前にグランドへ
今日は新チームの初練習。

挨拶だけしてきました。
交感神経と副交感神経の話し。
分かったかどうかわからないけど

エラーや三振しても絶対に怒らないから、
ミスしたら、空を見上げて深呼吸をする。
笑顔で一年間やりましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

a long time ago in a galaxy far far away

2019-12-20 | 好きなもの
とうとう、この日がやって来ました。
そう、スターウォーズの公開日。
副題はスカイウォーカーの夜明け
スカイウォーカー家の物語が完結するそうです。

因みにスターウォーズは、ダース・ベイダーの物語とも言われていますが、
ダース・ベイダーが暗黒面に落ちる前に名乗っていた名前は、
アナキン・スカイウォーカー。
これに漢字を当てたのが、
穴金 空歩人
だって、気づいてました?

さて、今回で終わりだと思っていたら、
まだ新作が続くようで。

ディズニーが買い取ってから、どうもなぁ
今回のも、期待と不安が半々。
その内、ミッキーが出てきたりして

でも、次回作も文句を言いながらも観に行くのだろうけど

そういう訳で、今日もこれから仮眠して、
23時30分から
a long time ago in a galaxy far far away
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出したゾ

2019-12-19 | 5年ぶりの
高学年の監督に成りましたが、
任期は1年間の約束。
もう、此処にしっかり書いたからね
絶対に2年目は無いからね。
と、きっぱり宣言

でも、来年一年は頑張ります。
って言ってもね。
また監督をする事になるなんて、
全く考えてもいなかったので、
野球の知識の上積みは殆ど無し

練習メニューについても同様。
取りあえず、前回のメニューを踏襲。
不具合が有ればその都度直すことにしました。

メニューの中核はグループ練習。
2,3人のグループを作り、
内野、外野、打撃を20分単位で回す。
バッテリー関してはグループ関係なくピックアップ。
メニューは担当コーチにお任せ。
担当外のコーチが気が付いた点は、
直接子供にアドバイスを送るのではなく、
担当コーチを介して行う。

こうする事で、子供も大人も忙しいでしょ。
暇なのはタイムキーパーの私だけ

今回はコーチの人数が多くって、
前回は一つのグループに一人のコーチだったのが、
今回は一つのグループに二人の担当コーチ。
一人がお休みでも、まだ一人居るぜ状態

今回、子供は11人。
親の大半がコーチに。
なんて事は無く。

「来年は地元の連盟の仕事が忙しくなるので、
チームには来れないかなぁ。」って言っていたOKPコーチが、
スポ少の審判部が忙しくて、今年は練習になかなか来れなかったコバコーチが、
私の後を引き継いで監督をしてくれ、
今は中学のクラブチームの活動が中心だったサトのお父さんが、
ありがたい事に手伝ってくれることに。
皆さん、忙しくて毎回って訳にはいかないけど、
いやぁ助かる

でも、まだ足りない。

そう言えば、今年の夏に前回のスタッフで飲んだ時に
「また、監督やりなよ。そうしたら俺たちも復帰するから」って
言ってたのを思い出したゾ。

ブログを検索したら、今年の事は出てこなかったけど、去年も同じ事を言っているのが出てきた。

戻って来たいんでしょう、本当は

さぁ俺は復帰したぞ、
君たちはどうする?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標

2019-12-18 | 5年ぶりの
先日、フェイスブックを見ていたら、
ある少年野球チームの監督のブログが出てきました。

話しの内容は、
全員野球って言っていますが、
ウチの子はどうして試合に出れないのでしょうか?って
お母さんに言われたそうです。

その監督さんは
私が言う『全員野球』とは全員が全員の役割を持ち試合に
参加している意味の『全員野球』です。
と言い、
だから、お子さんもバット引き等の裏方で試合に参加している。
裏方も重要な仕事って理論。

更に
高校野球のスタンドを観て下さいって
高校野球では、ベンチに入れない部員が応援という形で
試合に出ている。

でもって、
少年野球の選手にはまだまだ先があります。
と来て、
グラウンドの中でプレーをすることは出来ないけど、
応援プレーヤーとして「全員野球」をしている彼等の姿を
見ると何かを感じられるはずです。
って結んでます。

感じるか?

考え方は人それぞれだし、
結構、賛同のコメントが付いていたから、
この考え方は普通なのかなぁ。

そういうチーム方針ならしょうがないと思うし、
余所のチームの事だから、別に批判はしないけど。


でも、私的には「無いな」
高校生と小学生を比べてもねぇ

野球をやりたいって初めてチームに入ってくる子に
バット引きを目標にして入ってくる子が居るか?

野球を始めたいって、我が子に言われて
バットやグローブを買って入ってくる親に
バット引きで満足する親って居るか?

子「明日は試合だけど、また出られないなぁ」
父「そんな事は無いぞ。バット引きとして、
  しっかり試合に出ているじゃないか
子「そうかじゃあ、明日もバット引き頑張るよ
父「そうだバット引き、精一杯頑張るんだぞ

なんて、親子が居るのだろうか?
茶化し過ぎ?

件の子が何年生かは知らないけど、
君は、6年間、試合に出る事は無かった。
しかし、立派に裏方をやってくれた、
胸を張って卒業してくれって言われた子が
中学で野球を続けると思うのか?

勿論、裏方が大事って事は百も承知だし、
裏方が出来ない者は試合に出さないってなら、
同意する。

レベルが上がれば上がるほど、
レギュラーは固まり、ポジションも固まる。
小学生で試合に出る事が無いなら、
試合に出る事なく、野球が終わる可能性は大。

プロ野球や社会人野球まで出来る人は一握り。
いつかは夢破れ、ユニフォームを脱ぐ事になる。
だったら、小学生の内だけでも夢を追わせても良いじゃない。

小学生に裏方も立派な野球だって言ってもなぁ。

って事で来年の高学年チームの目標は、
全日本優勝、スポ少優勝なんて小さな事は言わない

来年、全員、マウンドに立たせる

しかし、これは目標であって、約束ではない。
選手諸君には、それなりの努力が必要って事は覚えておいてね。

でもって、長期目標としては「俺たちを甲子園に連れていけ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームスローガン

2019-12-17 | 5年ぶりの
プロ野球の開幕が近づくと
各チームからスローガンが発表されますが、

来年の高学年チームのスローガンが決まりました。
って私が勝手に決めただけで、
まだ、ミンナに発表してないけど

そのスローガンは・・・


日曜日、閉会式が終わって、
高学年の監督から子供たちに来年度の監督、コーチの発表がありました。
監督から出た私の名前に振り返る子供たち。

ビックリしているのか口が開いたままの子が居たり、
「もう、ゴルフは行かないの?」って変な心配をする子もいる中で、
思いっきり嫌な顔をしているのは、
走るのが苦手なケイタ

最近、心の中で、これは新チームでの予行練習だからねって
やっていたメニューに四苦八苦だったもんなぁ。
あと少しで俺と離れられるって思っていたのかもね。
残念でした

さて、来年の高学年は11人。
でもって新6年生は3人。
(俺の時はいつも部員が少ない
しかも、皆さん小柄
もう、これだけでハンデ。

日曜日のローカル大会を見ると、
やっぱり、身体が大きい方が有利だよなぁ。

って事で、スローガンは
体力は技術を凌駕する

走って、走って、走りまくって。
今は弱み成っているけど、
来年の今頃は、6年生は中学でも苦労しない様に
5年生は体力が強みだって言えるように成ったら良いな。

ケンタ、本当に残念でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2019-12-16 | 新しい役所
ローカル大会。
結局、失点2の差で4位

午前中の試合。
あのミスが無ければなぁって事に成ってしまった。

低学年は4位に終わりましたが、
トーナメントで勝ち上がった高学年は見事決勝進出
午後から応援に行ってきました。

初回、相手のミスから1死満塁のチャンスを作るも無得点。
その裏、同じようなミスから1死ランナー三塁の場面を作られ、
セカンドゴロの間に生還。
ノーヒットで1点を取られる。

ミスって失点に絡むよなぁ

その後、試合は両チームの先発投手が踏ん張って2対2の拮抗した展開。
外から見ていると、ウチのバッターが捉え切れてない感じで、
モヤモヤ感が充満している。

そんな中、6回の攻撃。
2,3塁の場面で5年生のシンノスケがクリーンヒット
それまでの打席ではタイミングが合ってないように見えたし、
4年生の頃のシンノスケのバッティングは当てに行く感じだったから、
その印象もあって正直ヒットは期待してませんでした
成長したねぇ

成長したと言えば、先発したマサ。
今年の2月の卒業大会でもマサを見ていますが、
その時の印象は、出塁を許せば下を向き、
抑えれば意気揚々と胸を張る。

意気揚々に成るのはまだ良いけど、
下を向くのはね。
俯いて投げている姿を見て後ろで守っている仲間がどう思うのか?
バッターボックスの相手はどう見るのか?
良い事なんて一つもないってな事を
隣にいたマサのお母さんに話した記憶がある。

初回、内野のミスから1失点。
マウンドのマサを見ると別に動揺した感じは見受けられない。
その後もエラーが出ても、失点につながっても大丈夫だった。

途中、他の選手が投球練習を始めた場面が有ったけど、
この試合はマサで最後まで行って欲しいなぁって思わせる投球だった。
実際完投勝利で、優勝投手だったしね。

試合後、シュウヘイ父が「やっぱり野球は投手なんだなぁって思いますね。」って。
正にそんな試合でした。


そう言えば、先日のコーチ会議
今の高学年の監督が「スイマセン、次のピッチャー作れませんでした。」
だって

次のエースはねぇ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後はコールド勝ち

2019-12-15 | 新しい役所
今日は、低学年最後の試合。
結果は1勝1敗。
先週も1勝1敗だったので最終的に2勝2敗。
他力本願ですが、残りニ試合の結果次第で、
4位から2位になるそうですで

こうなると、一試合目の敗戦が悔やまれる。
一点を争う攻防。
トリプルプレーも出て、
流れはコッチだったのに、
走塁ミスとルールを知らないって
言われてもしょうが無い様な凡ミスが出ての負け。

ニ試合は打線が爆発して、コールド勝ちしただけに、
あのミスが無ければ

まぁ2位でも4位でも、
最後の試合でミンナ活躍出来たから、
良いか

来週から新チームが始動。
ですが、新監督は仕事でお休み
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告

2019-12-14 | 新しい役所
11月10日に内々でのコーチ会議があり、
そこで来年の人事についての話し合いがありました。

チーム事情でアップしませんでしたが、
此処から下の文章は、そのコーチ会議の翌日に書いたもの。
今日、正式に決まりましたが、
約一カ月の間に私の心境も変わるだろうと思いましたので、
当日の思いが変わらないうちに書いておきました。

って書くと何やらドキドキしません?

それではどうぞ。



前回、原監督が退任したのが2015年。
私も同じ年に監督を辞めた。

今年、原監督は4年ぶりに3回目の
監督に復帰したけど、俺は無いなぁ。
って言うか、今も29番でベンチに入っているけど、
それも今年で最後するつもりで一年やった。

一昨年の今頃。
経験の浅い監督のお手伝いでベンチには入るけど、
来年は別の若い人にって約束で29を背負った。

去年の今頃。
監督から「来年も今年と同じ感じでお願いします。」って言われたときに
月に2回はゴルフで居ないけど、
そんなペースで良いならお手伝いしますよって返事はした。
ユニフォームを着るつもりはなく、本当にお手伝いのつもりで。
そんな気持ちで納会に出席したらベンチ入りコーチに成っていた
今年と同じ感じって、そう言う事だったのね。

でも、ユニフォームは今年まで。
監督の娘が来年は5年生で高学年に上がるけど、
監督はもう一年低学年でって聞いていた。

2年間お手伝いをした。
監督を辞めた人間がいつまでも
ベンチに入っているのはやっぱりおかしい。
3年目からは若い人達で盛り上げてもらいたい。

私は・・・
我が儘ですが、全く足を洗うのは流石に寂しい。
ゴルフや消防団の活動と折り合いながら
練習のお手伝いが出来れば。

長老の助手として1,2年生のお手伝いも良いかなぁ
なんて思っている。

で、来年度の私は・・・




5年ぶり3度目の高学年の監督。

ビックリした?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの時

2019-12-13 | 新しい役所
この前の日曜日。
ゴルフから駆け付けた親睦会で監督が、
子供が在籍しているコーチとは子どもを介して保護者との会話があるが、
子供がいないコーチとは話した事もないって保護者がいると思うので、
自己紹介をしろって。

今度の日曜日が最後の試合ってチームで、今更って感じですが
挨拶しましたよ。
あの時、監督を引き受けてなければ、今頃は寝ていられるのにって。
3時起きで飲んで眠かった

そうあの時
監督をやるって言わなかったら、
どんな週末を過ごしていたのだろう?

あの時の部員は他のチームに流れて、
チームは無くなってしまったのだろうか?

娘は中学では野球はやらないって言っていたから、
余所のチームに行ってって事は無いだろうから、
私は今でもPTA野球を続けていたのかなぁ。

それとも、私ではない人が監督をして、
人数が少ないなか、細々続けていたのだろうか?

そうなると娘の卒業とともにPTAも辞めて、
休日はゴロゴロしていたのかもね。
ゴルフももっと早い時期に始めてたかも
御朱印帳ももっと増えているだろう。

しかし、そんなにお金は無いから、
やっぱり、家でゴロゴロだな

あの時が無かったら、
明日には繋がらないことはだけは確かだな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視野を広げる

2019-12-12 | その他日常
昨日の記事じゃないけど、
ゴルフを始めてから、これは野球でも使えるじゃないの?
って事が多々ある。

それは昨日みたいな理論だけではなく、
ストレッチや筋トレも。

大人になってプレイするのは
野球<ゴルフなんでしょうね。
書籍も多いし、お店だってゴルフだけで一店舗だけど、
野球はスポーツ店の一角。
まぁ、ゴルフは道具も多いからねぇ。
素振り用の練習道具だけでも何種類もあり、
野球でも使えそうで、今も監督なら買うなってモノもあります。


現役の頃の松井さんが
オフの時は美術館によく行くって言っていた記憶がある。
一流のものに触れる事が大事だって。

やはり桑田さんも
同じような考えでワインとか色々やっていたもんね。
ワインは江川さんの影響もあるのかな?

野球とゴルフはまだまだ直接的だなぁ。
ワインは飲まないし、
絵もなぁ、ちっとも分からない

他の趣味って・・・
そう言えば御朱印巡りちっとも行ってないなぁ。
年末年始は、神社仏閣に行ってみよう。

大晦日はゴルフだけどね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする