5時40分、目を覚ます。あれほど、降っていた雨も、鈴鹿になっている。
歯磨き、洗顔、体重を測り、布団に入って、テレビを見ながら、血圧、体温を測る。
6時06分、血圧を測り終える。
6時30分、体温を計り終える。
記録しようとしたら、.ノートを持ってきていない。
ティッシュの箱に、書いておく。
アメリカが、大騒ぎ。
選挙?
どうせ、世論が思っている通りに、決まるであろうが、心配なのは、何かが動いている気がする。
前の大戦で、ジャーマニーという国に、英雄が現れた。その時と、似ている気がする。
人間て、時間が過ぎると、過ちを忘れる。
だから、忘れた頃に、災害が、という言葉がある。
一次大戦で、負けた、ジャーマニーに、誇大妄想家が出て、世の中からもてはやされ、王に上り詰めた。
何か今のトランプ氏とかぶるのだ。
アメリカは、ベトナム大戦で、敗退している。
湾岸戦争だって、でっちあげの戦争で正義がなされていない。
そのしこりが、残って、世界から、恨まれものとなっている。
やはり敗北感があるのであろう。
人種差別もしかり。
FBIが、手助けになるような動きをしたのも、天命か?
怖いのは、常識ある人間が、面白くないと、私一人ぐらい、変わったことを、と、常識はずれな行動を取ること。
後の動きが心配、
考えないことにしよう。
ニュースを見ていて、時間を忘れ、
7時25分、朝ドラ再放送。
7時30分、別品さん。
7時45分、こころ旅。
8時、着替え、リックを背負い母屋に行く。
妻に、食パン、6枚切りを買ってくるので、今朝は、私の8枚切り2枚残してあるので、食べていてね。
8時20分、家を出て六仙公園、見回って、縄文口を出る。
左に、地蔵橋に向かう
8時35分、こんなところまで、六仙公園になるのだね。
遠くに見えるのが、六仙公園。

新しくできたホームの横、畑の中の道だったが、きれいになったね。

行ってみる。
階段を降りる。

消防団の前を通って、地蔵橋。
8時45分、御成橋。
一小脇から、前沢宿、小金井街道、ガソリンスタンド脇を入って近道。
8時56分、くるねの、サミットに着いた。
9時、開店と同時に、一番で、パン売り場へ。
大勢があとから来て、8枚切りを確保できたが、後は、取られた。
山切り6枚切り、仕方が無いので5枚切り、を確保。
卵も。
9時08分、レジを済ませる。
9時10分、店を出た。
先週の水曜日、首なし地蔵、手前。

9時31分、ゴミ置き場、何かしていると書いたが、不法投棄防止の為、こんなふうにしてあったよ。

9時34分、家に戻る。
9時48分、長男が、バイクで、出かけていく。
外で見送る。
冷蔵庫に、パンをしまおうとすると、6枚切りが買ってある。
妻に尋ねる。
何度も、話をしたよね。
8枚切り2枚残すから、食べてね、とも、出かけるときに言ったよね。
昨日買ったとは、一言もなかった。
苦労して、買いに行ってきたのだよ。
次男も、「お父さんが買って来るのじゃない」と、言ったそうだが、
「パンがなかったので買った」とのこと。
忘れてしまった、と言うが、本人に、恐怖感は、まるで無い。
本当に、こんな状態で、大丈夫なのかな。
病院の先生は、大丈夫と言っているのだが、ひどくなる一方。
六仙公園に行く。
風が強くなったね。
それに寒い。
増爺が引っ掛けたヒコーキ、枝が大きく揺れている。
落ちないかな。
見回って、
10時45分、家に戻る。
パソコンなど。
パソコン、今のところ前のように作動している。
疲れると六仙公園。
強風。
誰もいないね、と思ったら、バックヤード北側に、高い木で垣根ができているが、
そこに犬の散歩のご婦人3人が、風を避けての立ち話。
行って、挨拶し、見晴らし広場から、学習広場の様子を見る。
北風で、あっという間に、体が冷え、家に逃げ帰る。
枝が、かなり揺れているが、ヒコーキは見えないね。
何度かヒコーキを見に行ったが、
11時45分、噴水前広場の、柵に、ヒコーキの、紙の一部らしきものが引っかかっていた。
周りや、桃畑など見てみたが、機体は、探せず期待はずれ。
12時、離から、お弁当を3つ持って母屋へ行く。
電子レンジで温める。すっかり、私の仕事となってしまったね。
3種類あるので、次男に選んでもらう、
妻は、食べきれないのがわかっているので、残りは次男が食べる。
13時、3人で芝久保のイオンに行くことになり、車で家を出る。
13時16分、9点も、買おうと、ウオンカードを、探す。
小銭入れ、車に忘れて来たのか、ポケットに入っていない。
車まで探しに行く。
なかった、そうだ、パソコンのそばに置いた。
13時19分、仕方がないので財布を持っていき、現金で支払いを済ませる。
13時30分、家に戻る。離れに行き着替える。
六仙公園に行く、寒いね、
遊具広場周りだけ一周。
次男が自転車で、本を買いに行ってくるからと、出かけていく。
離れに戻り、パソコン。
治ったらしいので色々やろうと思うが、欲張りすぎて、結局は、何も仕上がらず。
15時、妻が来て、お使いに行ってくるからと、自転車で、出かけていく。
15時45分、疲れたので、イオンにでも行ってこようかなと、六仙公園。
なにこれ、寒すぎる、離れに戻り、冬支度。
襟の付いた革ジャン。ロシア風の毛皮の帽子。
革の手袋、襟巻をして、六仙公園。
合う人、合う人に「寒いですね、冬の格好です」など言い訳挨拶しながら、歩いたが、
イオンまで、行けそうにない、
母屋に戻り、鍵を開け入って、こたつのスイッチを入れ潜り込んだ。
テレビのニュース、米国、大統領選のニュースばかり。
恐れていた、トランプ氏、有利。
見ちゃうよね。
16時45分、妻が帰ってくる。
コーヒーで一服。
17時、妻お勝手に立っていく。
17時15分、妻がストーブを付けてくれた。
17時45分、ものすごく部屋が熱くなったが、立ち上がるのが面倒、そのままにする。
18時、手を伸ばして、入口を開けておく。
生き返った。
18時10分、妻が来て、(ストーブ)消せば良いのに。
消して行ってくれた。
結局、トランプ氏が、勝利宣言。
株価は、暴落、円は上がる。
年金も減らされそう。
私には切実だ。
また腹が立ってきた。
政府が。博打をして、株に手を出し、大損害を出している。
それを、年金のお資金から言えば、大した金額ではない、などと行って、我々の、年金を下げる。
懲りずにまた、株をやって、損失を出した。
昔、年金で、保養所をたくさん建てた、
お金がたくさんあるから使いきれないから。
そしてバブルが弾け、2足3文で、売り払って、
あの時も、誰も責任を取らなかった。
だから、甘く見ている。
今回の国民に与えた大損失、責任を取らせるべきだと思うが、マスコミ初め、誰も騒がない。
博打した輩には、一生かかっても、弁償させ。
懲戒免職にして、年金はもらえないようにすべきだ。
そうしないと、懲りない連中、
博打は怖いという、そのうち借金してまでやるぞ。
国の借金、国債で賄なっているが、1日の利子だけで、私にとっては、無限大の数字だよね。
18時50分、夕食
19時15分、風呂、
19時50分、風呂から出る。
明日のお昼、なんとかなるかと聞く。
20時離れに行く
20時45分、長男が帰宅する。
21時20分、次男が来て、「兄貴が、はしごが傾いて、倒れそうと言っている、」と言いに来る。
外に出て、はしごを見ると、強風で立て掛けてあるハシゴが、倒れそうに、傾いていた。
次男と、外して、ベランダ下に横にしておいておく。
部屋に戻り手を洗い、パソコンの続き。
21時23分、ブログを書き始める。
23時47分ブログを投稿する。
明日環境美化マナーアップキャンペーン。
6時半に、東久留米東口に行かなければ。
支度しておいて、早く寝よう。
4,109位 / 2,626,499ブログ ,昨日:14892歩.起床:5時40分.血圧:123、69.脈 拍:59.体温:35.9.体重:71.6天気:夜雨曇りのち晴れ風強し.
歯磨き、洗顔、体重を測り、布団に入って、テレビを見ながら、血圧、体温を測る。
6時06分、血圧を測り終える。
6時30分、体温を計り終える。
記録しようとしたら、.ノートを持ってきていない。
ティッシュの箱に、書いておく。
アメリカが、大騒ぎ。
選挙?
どうせ、世論が思っている通りに、決まるであろうが、心配なのは、何かが動いている気がする。
前の大戦で、ジャーマニーという国に、英雄が現れた。その時と、似ている気がする。
人間て、時間が過ぎると、過ちを忘れる。
だから、忘れた頃に、災害が、という言葉がある。
一次大戦で、負けた、ジャーマニーに、誇大妄想家が出て、世の中からもてはやされ、王に上り詰めた。
何か今のトランプ氏とかぶるのだ。
アメリカは、ベトナム大戦で、敗退している。
湾岸戦争だって、でっちあげの戦争で正義がなされていない。
そのしこりが、残って、世界から、恨まれものとなっている。
やはり敗北感があるのであろう。
人種差別もしかり。
FBIが、手助けになるような動きをしたのも、天命か?
怖いのは、常識ある人間が、面白くないと、私一人ぐらい、変わったことを、と、常識はずれな行動を取ること。
後の動きが心配、
考えないことにしよう。
ニュースを見ていて、時間を忘れ、
7時25分、朝ドラ再放送。
7時30分、別品さん。
7時45分、こころ旅。
8時、着替え、リックを背負い母屋に行く。
妻に、食パン、6枚切りを買ってくるので、今朝は、私の8枚切り2枚残してあるので、食べていてね。
8時20分、家を出て六仙公園、見回って、縄文口を出る。
左に、地蔵橋に向かう
8時35分、こんなところまで、六仙公園になるのだね。
遠くに見えるのが、六仙公園。

新しくできたホームの横、畑の中の道だったが、きれいになったね。

行ってみる。
階段を降りる。

消防団の前を通って、地蔵橋。
8時45分、御成橋。
一小脇から、前沢宿、小金井街道、ガソリンスタンド脇を入って近道。
8時56分、くるねの、サミットに着いた。
9時、開店と同時に、一番で、パン売り場へ。
大勢があとから来て、8枚切りを確保できたが、後は、取られた。
山切り6枚切り、仕方が無いので5枚切り、を確保。
卵も。
9時08分、レジを済ませる。
9時10分、店を出た。
先週の水曜日、首なし地蔵、手前。

9時31分、ゴミ置き場、何かしていると書いたが、不法投棄防止の為、こんなふうにしてあったよ。

9時34分、家に戻る。
9時48分、長男が、バイクで、出かけていく。
外で見送る。
冷蔵庫に、パンをしまおうとすると、6枚切りが買ってある。
妻に尋ねる。
何度も、話をしたよね。
8枚切り2枚残すから、食べてね、とも、出かけるときに言ったよね。
昨日買ったとは、一言もなかった。
苦労して、買いに行ってきたのだよ。
次男も、「お父さんが買って来るのじゃない」と、言ったそうだが、
「パンがなかったので買った」とのこと。
忘れてしまった、と言うが、本人に、恐怖感は、まるで無い。
本当に、こんな状態で、大丈夫なのかな。
病院の先生は、大丈夫と言っているのだが、ひどくなる一方。
六仙公園に行く。
風が強くなったね。
それに寒い。
増爺が引っ掛けたヒコーキ、枝が大きく揺れている。
落ちないかな。
見回って、
10時45分、家に戻る。
パソコンなど。
パソコン、今のところ前のように作動している。
疲れると六仙公園。
強風。
誰もいないね、と思ったら、バックヤード北側に、高い木で垣根ができているが、
そこに犬の散歩のご婦人3人が、風を避けての立ち話。
行って、挨拶し、見晴らし広場から、学習広場の様子を見る。
北風で、あっという間に、体が冷え、家に逃げ帰る。
枝が、かなり揺れているが、ヒコーキは見えないね。
何度かヒコーキを見に行ったが、
11時45分、噴水前広場の、柵に、ヒコーキの、紙の一部らしきものが引っかかっていた。
周りや、桃畑など見てみたが、機体は、探せず期待はずれ。
12時、離から、お弁当を3つ持って母屋へ行く。
電子レンジで温める。すっかり、私の仕事となってしまったね。
3種類あるので、次男に選んでもらう、
妻は、食べきれないのがわかっているので、残りは次男が食べる。
13時、3人で芝久保のイオンに行くことになり、車で家を出る。
13時16分、9点も、買おうと、ウオンカードを、探す。
小銭入れ、車に忘れて来たのか、ポケットに入っていない。
車まで探しに行く。
なかった、そうだ、パソコンのそばに置いた。
13時19分、仕方がないので財布を持っていき、現金で支払いを済ませる。
13時30分、家に戻る。離れに行き着替える。
六仙公園に行く、寒いね、
遊具広場周りだけ一周。
次男が自転車で、本を買いに行ってくるからと、出かけていく。
離れに戻り、パソコン。
治ったらしいので色々やろうと思うが、欲張りすぎて、結局は、何も仕上がらず。
15時、妻が来て、お使いに行ってくるからと、自転車で、出かけていく。
15時45分、疲れたので、イオンにでも行ってこようかなと、六仙公園。
なにこれ、寒すぎる、離れに戻り、冬支度。
襟の付いた革ジャン。ロシア風の毛皮の帽子。
革の手袋、襟巻をして、六仙公園。
合う人、合う人に「寒いですね、冬の格好です」など言い訳挨拶しながら、歩いたが、
イオンまで、行けそうにない、
母屋に戻り、鍵を開け入って、こたつのスイッチを入れ潜り込んだ。
テレビのニュース、米国、大統領選のニュースばかり。
恐れていた、トランプ氏、有利。
見ちゃうよね。
16時45分、妻が帰ってくる。
コーヒーで一服。
17時、妻お勝手に立っていく。
17時15分、妻がストーブを付けてくれた。
17時45分、ものすごく部屋が熱くなったが、立ち上がるのが面倒、そのままにする。
18時、手を伸ばして、入口を開けておく。
生き返った。
18時10分、妻が来て、(ストーブ)消せば良いのに。
消して行ってくれた。
結局、トランプ氏が、勝利宣言。
株価は、暴落、円は上がる。
年金も減らされそう。
私には切実だ。
また腹が立ってきた。
政府が。博打をして、株に手を出し、大損害を出している。
それを、年金のお資金から言えば、大した金額ではない、などと行って、我々の、年金を下げる。
懲りずにまた、株をやって、損失を出した。
昔、年金で、保養所をたくさん建てた、
お金がたくさんあるから使いきれないから。
そしてバブルが弾け、2足3文で、売り払って、
あの時も、誰も責任を取らなかった。
だから、甘く見ている。
今回の国民に与えた大損失、責任を取らせるべきだと思うが、マスコミ初め、誰も騒がない。
博打した輩には、一生かかっても、弁償させ。
懲戒免職にして、年金はもらえないようにすべきだ。
そうしないと、懲りない連中、
博打は怖いという、そのうち借金してまでやるぞ。
国の借金、国債で賄なっているが、1日の利子だけで、私にとっては、無限大の数字だよね。
18時50分、夕食
19時15分、風呂、
19時50分、風呂から出る。
明日のお昼、なんとかなるかと聞く。
20時離れに行く
20時45分、長男が帰宅する。
21時20分、次男が来て、「兄貴が、はしごが傾いて、倒れそうと言っている、」と言いに来る。
外に出て、はしごを見ると、強風で立て掛けてあるハシゴが、倒れそうに、傾いていた。
次男と、外して、ベランダ下に横にしておいておく。
部屋に戻り手を洗い、パソコンの続き。
21時23分、ブログを書き始める。
23時47分ブログを投稿する。
明日環境美化マナーアップキャンペーン。
6時半に、東久留米東口に行かなければ。
支度しておいて、早く寝よう。
4,109位 / 2,626,499ブログ ,昨日:14892歩.起床:5時40分.血圧:123、69.脈 拍:59.体温:35.9.体重:71.6天気:夜雨曇りのち晴れ風強し.