真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

虫プロ商亊 倒産後に

2007年03月08日 10時11分18秒 | 虫プロ
虫プロ倒産後こんなエピソードがあった。ご存じない方もおられると思うので紹介する。

「鉄腕アトムが帰ってくる」   1,975年3月29 日毎日新聞  より
<鉄腕アトムがよみがえる>   
 手塚治虫のマンガでチビっ子の人気をさらった虫プロ商亊は四十八年夏、多額の負債を抱え倒産したが28日午後、東京地裁民事二十部で開かれた債務者会議で。「強制和議」が成立、再スタートすることになった。手塚さんのファンで、再見に努力した会社社長、大西年夫氏(59)が社長に就任、手塚さんは経営から身を引き、マンガ一筋に打ち込むことになった。
 新社名は「虫プロ企画」。債権者会議には債権者百五十人のうち八十一人が出席したが、債権者は債権額の28%だけを受け取り、残りの債権を放棄するという条件を認め、和議が成立した。
(略)
 手塚さんのファンで、産業廃棄物を処理する日本産業資源社長、大西氏は倒産直後、虫プロ商亊に乗り込み、私財を投じて債権の44%(約1億7千6百万円)を肩代わりするなどして再建に努力、和議成立に持ち込んだ。
 新たにスタートする虫プロ企画では、さしあたり手塚さんのマンガを単行本として出版するほか、早ければ年内にはマンガ雑誌を発行する。またレジャーランド「虫プロ王国」の開設や、宮城県・高千穂町で牧場を開放し、チビっ子たちの遊び場に提供する計画も立てている。

 「大西氏の話」  私は手塚さんと親しかったわけではない。しかし、私の三人の子供は“鉄腕アトム”を読んで成長した。“鉄腕アトム”によって正義の心を教育された。この美しい漫画をなくしてしまうのは惜しい。そんな気持ちから再見しようと思った。

 しかし虫プロ企画がその後どうなったか、虫プロ企画そのものの名前も聞こえてこなかった。

この事は毎日の「鉄腕アトムが帰ってくる」や朝日の「さすがアトム不死身の威力」 などの見出しで大々的にマスコミが取り上げた。この救世主により一件落着するかのように見えたがその後の経過については一切報道されていない。

 そのご、このひとは前科数犯の常習詐欺師であることが判明、突如行方をくらましてしまった。

 幸か不幸か和議が成立した後であったため、債権者たちからも、ほとんど騒ぎが起きなかった。手塚治虫も負債を返却、事無きに至るという妙な成り行きになった。

 当然、大西なる者が提供するとした不動産も他人名義のものであった。

    -日本アニメーション映画史-'77.8より

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虫プロ倒産 | トップ | 探し物 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「虫プロ企画」 (虫プロファン)
2007-03-10 21:35:56
この事件の新聞記事は当時読みましたが、
それが法螺話だったという程度の話までは
聞いていますが、詳しいいきさつなどは
寡聞にして知りませんでした。

果たしてこの大西氏が債権の44%を肩代わりするとか、いうことは実際にはなされなかったのでしょうか?
結果的には、この詐欺事件は手塚治虫にとっては、手塚治虫の債務を減らした効果はあったように聞いています。いったん判決が出て
しまったので、大西氏が肩代わりするとされていた債権分を払わずに済んだということなのでしょうか?
それにしても、他人名義の不動産を提供しようとしている程度の調査もなしに民事裁判が決してしまうというのも、とても不思議な話で、きっと詐欺師には他人を信じさせるオーラが漂っていたのでしょうかね。何が目的であったのか、キャラクター商標権獲得等が狙いだったのか?
返信する
Unknown (真佐美 ジュン)
2007-03-10 23:15:08
 結果はOKだったようで、先生の虫プロ商亊の負担が減ったと言うことは事実です。

 当時気がついた人はいなかったのですが、バンパイヤのロックが乗っ取った財閥が、大西でした。

 虫プロ人はニヤッとした人もいた。

 ですからこの大西さんが、息子たちが、フアンなのでと言っておりますが、実は、自信がフアンだったのではと思っております。大西と名乗ったとは、欲に刈られたものは、あきめくらになるのですね。


返信する
想い出 (みちのくはじめ)
2007-03-11 11:20:18
こんにちは。
私は1970年に手塚先生と会っています。
その模様をホームページにシナリオ風小説に書いています。
よろしければご覧ください。

「はじめちゃんの東京騒動記」
http://f1.aaa.livedoor.jp/~hopgaho/tokyo/tokyo.html
返信する
井上さま (真佐美)
2007-03-11 14:47:58
 1970年と言うと昭和45年、手塚先生が虫プロの社長を辞める前年、私は豊島園か石神井のスタジオにいた頃ですね。応対に出た者の対応が悪いのには、お恥ずかしい想いがいたします。

 私が社長室に居たときは、たとえ、お子さんであろうと、相手を傷つけるような、応対は絶対にしてはいけないと、手塚先生に言われておりました。ですからお子さんから、「手塚先生のところのメガネのお兄さんへ」と言うお礼状のはがきを今でも宝物のように取ってありますよ。

 虫プロも、商亊もこの頃分けの判らない社員が入ってきた頃で、組合が出来、労使交渉と、称して、手塚社長を名指しで、団究していたときであり、ずいぶんと、殺気だっていた時代でありました。

 そんな時で、東映もそうであり、大変失礼があったことを、お詫びいたします。でも、すべての、社員がそうであったとは思わないでいただきたく、お願いいたします。

 虫プロの写真で、我々が余り使わなかった、裏道の写真がありましたが、非常に貴重なものです。

 表の写真すらほとんど残っていないのです。

ほかにもお撮りになった、写真など有れば、おねだりしたいです。
返信する
Unknown (kt)
2007-03-11 20:45:41
いつも読ませていただいております。
大西年夫という名前は75年発行の文民社「手塚治虫作品集」で発行人として記載されています、
同一人物だとは思うのですが、どういった経緯で発行人になったんでしょうね。
返信する
文民社 (虫プロファン)
2007-03-11 22:29:07
出版関係の知識が十分ないのでお尋ねしますが、
発行人というのは出版会社の代表というのとは
別の概念なのでしょうか?
文民社「手塚治虫作品集」では第1巻の
ハトよ天までのみが、発行人は大西利夫で、
第2巻からは別の名前が発行人になっています。
文民社は、手塚治虫以外の本も出していたようで
すが、手塚作品集(当時値段が高すぎて学生には手が出なかった)をたしか10巻まで
出しました。最後の10巻だったかはオールカラーの実に豪華な復刻で、当時(サンリオの雑誌リリカなどもありましたが)すごいもんだなとため息(もちろん初出時もカラーだったわけですが)をつきながらその見事さに感激して読んだ記憶があります。それとほぼ前後して、講談社の全集計画が持ち上がり、そのせいなのか、文民社の作品集はそれで出なくなってしまいました、今でも会社はあるのでしょうか?
返信する
Unknown (真佐美 ジュン)
2007-03-20 10:23:46
 昭和50年、アニメの世界から足を洗ってしまった年で、75年発行の文民社「手塚治虫作品集」のことは気がつきませんでした。

 管財人の代表から、商亊の代表となり、「手塚治虫作品集」の企画をしたのなら当然代表者である、大西年夫が発行人となると思います。

しかし書いたように実は詐欺師であった、となると代表者がいなくなり、「手塚治虫作品集」では第1巻のハトよ天までのみが、大西年夫という名前で発行人となっていたのだと推測できますね。

発行人というのは出版会社の代表という場合も有りますが、この場合は「手塚治虫作品集」企画をして文民社に出版してもらった、と言う関係であったと思います。

 この辺のことを調べてみましたが、今のところ良くわかる人にめぐり合えませんでした。
 今後の宿題とさせてください。

調べていて、返事か遅れ申し訳ありませんでした。
返信する
手のしびれ (虫プロファン)
2007-03-21 16:22:00
手のしびれには色々な原因の可能性が
あります。
http://www.i-body.net/tht.html など。

パソコンでキーボード打ちをする場合に、
机の縁でひじと手首の中間の位置の腱を
押し付けて圧迫していたり、机の高さが
不適切だったり、手首を曲げすぎてタイプ
していたりなど、いろいろ悪影響があります。
手とキーボードの不適切な位置関係を
緩和するものとして、「パームレスト」
と呼ばれるものがあります。検索して
みてください。
手、手首の使いすぎ、手のひらと手首との
角度のつけすぎた長時間作業、手の筋肉
を圧迫するような机や机の角、机と椅子の
高さの関係、ひじもたれの無い椅子、

悪化を避けるにはしばらくキーボード作業を
やめて、手をあっためて血行を良くするような健康法を試みられるとよいかも。
 もちろん首の傾きなどで神経が圧迫
されておきることもありますので、いちがい
にどうこうとはいえません。
私も、手の薬指と小指がしびれていた時期が
あります。
返信する
手の痺れ (真佐美 ジュン)
2007-03-22 17:36:44
虫プロファンさま
 ご心配をおかけして、本当に申し訳有りません。

 今日22日MRI検査とレントゲン写真を撮り、診察を受けました。
 おかげさまで心配しておりました首などの障害は全くありませんでした。

 ほっとはしたのですが、時が来て、治るのを待つとの事で、治らない場合も有るとの診断でした。

 時間がかかってしまいそうです。

 ここは、開き直って、不自由は不自由で、何とか乗り切って、またページ作りなど、頑張っていこうと前向きに考えて行きます。

「私も、手の薬指と小指がしびれていた時期があります。」と言うことは、治ったと言うことですよね、希望を持てるということで、元気をいただきました。

 ありがとうございます。
返信する
パームレスト (虫プロファン)
2007-03-29 00:52:49
ジェルのタイプのパームレストをキーボードの
前に置いて、そこに手首をのせて当てるように
して打鍵をするようにすることを薦めます。
パームレストは、ちょっと大き目のPCショップ
で、キーボードやマウスを並べて売っている
ようなところにはあるはずです。店員に
聞いて見てください。サイズや
色、材質(皮張り、布張り、。。。。)などが
あって値段にもいろいろありますが、安い
ものなら1000~2000円程度でしょう。
高いものは5000~1万円程度でしょう。
返信する

コメントを投稿

虫プロ」カテゴリの最新記事