明治乳業争議団(blog)

働くルールの確立で人間性の回復を!

3点セット宣伝行動を再開させました

2011年05月11日 16時46分02秒 | レポート
(株)明治~みずほ銀行京橋支店~明治HD宣伝行動再開


  3月11日に発生しました「東日本大震災」によって、未曾有の被害を受けた岩手、宮城、福島をはじめ広範囲にわたる被災地・被災者の皆様方に、改めて、心よりお見舞いとお悔みを申しあげます。

 さて、争議団と支援共闘会議は、この甚大なる被害を直視した時、必死に復旧・復興に携わる被害された当事者や関係者の心情を察することから、諸行動の自粛を申し合わせ、明治HD佐藤社長宅周辺宣伝、明治HD前3日間の座り込み行動、明治乳業・みずほ銀行京橋支店・明治HDの3点セット宣伝、都庁前共同宣伝などを取りやめてきました。
しかし、自粛の中でも「事業再編」がスタートすることを節目として、前日の3月31日に明治HDへ昼行動を行いました。
それ以来から行動再開に踏み切りました。
 
 再開宣伝行動のスタートは、4月1日に新事業体が発足した「株式会社 明治」の本社前、8時~9時で実施。旧明治製菓の菓子部門が吸収異動された社員も多く見受けられました。事業再編の裏に、見え隠れするリストラという人員削減や、役割給(成果主義)の自己目標への評価で等級に反映される仕組みなどの問題点を指摘し、これからが再編の具体的な本題になっていくとして、心配される労働条件の低下を許さないことへの運動と、食品一般ユニオンへのご相談ならびに加盟を呼びかけました。

 親会社・明治HDに向けては、震災被災地へ1億円の義援金と明治乳業の商品、明治製菓の医薬品などが支援物資として提供されています。明治グループでも震災の被害を直接受けている事業所、そして、資材関係の企業も被災している関係から資材不足で生産縮小なども聞いている上で、特に、乳業会社の最大のパートナーである酪農家が、東電の原発放射能に汚染された「生乳」を毎日廃棄処分に見舞われている実態から、しっかりと救済と援助政策をとることを求めました。
それらの対策として、取締役10名で役員報酬が10億円(株主総会回答)その中でも、佐藤社長は1億2千4百万円を受けている。(旧)明治乳業だけ見ても内部留保1213億円余を抱え、その一部を支援にまわすことを呼びかけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする