にほんブログ村今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、先ごろ元の場所に復活した自家製麺ラーメンKさんです(^。^)y-.。o○
場所:〒354-0015 埼玉県富士見市東みずほ台2‐10‐26 GSハイツ1F 電話番号:049‐253-2555
営業時間:11:30~14:30 18:30~21:30 材料無くなり次第終了 定休日:水曜日 駐車場:あり(3台分)
席数:カウンター席8席 喫煙:完全禁煙 アクセス:東武東上線「みずほ台駅」徒歩5分 ベビーカー:入店可
開店日:2016年6月20日 メニュー:ラーメン醤油味・塩味700円 チリトマト味750円 他。
2020年6月16日(火曜日)18時35分訪問。駐車場で5分程開店を待つ間に、一歩出遅れました(笑)
先客さん1名、後客さん2名の店内奥のカウンター席で暫しまったりと
さて、券売機を観れば限定の麺は無い模様・・・ならばチリトマトスープでわんたんを頂こうかしらん(*^_^*)
900円のそのボタンをぽちっとして、奥のカウンター席に充分なソーシャルディスタンス・・結構緩んでる店も
先客さん1名様の提供が終わると同時に筆者の提供も、奥のカウンター席は高台に色々な物が置かれてるので斜めから
真っ赤に見えるスープはトマトとチリソースのかえしなので、見た目ほどは辛くは有りません
程良い酸味の効いたスープからは自家製麺の平内の中太麺ロール状の帯状麺を機械で細切りするのではなく
手打ちうどん宜しく電動カッターで包丁切りするような感覚で切る物で、注文を受けてからその場で切り進める
遊びでびろびろ麺を切り出してくれとのリクエストも、条件が揃えば遣ってくれていましたが、店主さんの幅が
一番提供スープに合っているのか、最近は余りそんなレビューも見ませんが・・・。(笑)
もっとも切り終わりは数本、手打ちうどん屋さんの様に幅広物の麺が混じってます
特に仕上げに粉チーズを振り掛ける、此方の提供スープは食べ進める内に粘度が増します
そんなスープを持ち上げながら、今宵も完食
沈むコーンを蓮華で少々頂いて、食後落ち着いた処で四方山話も恒例に
どうも御馳走さまでした
また来ますね(^_-)-☆