毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

花の名前

2007-06-19 20:27:37 | 三角山
今日も元気に三角山へ  

『四の坂』を歩いていると、足元に白い花が無数に落ちている。。。
立ち止まり、辺りを見回しても、そんな白い花は咲いていない。。。
??っと見上げると、頭の上の木に、愛らしい白い花が咲いているのを見つけた

        

なんて優しげな花なんでしょう 
あのマムシ事件以来、足元ばかり見て歩く癖がついてしまい、
高いとこまで見るってことをせずに、ゆとりのない歩きをしていたかもしれない。。。

で、今日はひたすら首を動かし、周りと足元を交互に見るという歩きをしてきた
すっごく時間がかかってしまった。。。でも、気付かなかった風景にいっぱい出会えた

時期的に夏の花が準備を始める頃なのかもしれない
脇の草地にも蕾を付け始めた草花がたくさんあった

            

これは、太い大きな木に巻きついた紫陽花のような花 ぐんぐん上まで蔓?を伸ばして巻きついていて、花の数も結構あった あと数日で綺麗な木?が見れるでしょう


       

ここで、『これは○○という花です』と載せれたらいいんだけど、私、花や虫というか、理科生物は子供の頃からわかりません。。。名前を知っていたら、もっと山歩きも楽しくなるのでは。。。
植物図鑑持参で歩き始めたりして。。。


        


今日はハチもいなかったし、お花をみつけたし、とても爽やか爽やかでした。。。