毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

抜け道、ついて行けばよかった。。。

2007-07-14 18:05:05 | 三角山
昨日、大倉山に向かう途中で会った『山おばさん』。。。

ちょうど三角山の裾付近にぽっかりと空き地というか、宅地開発中の土地があって、
『ここ、つながってるのかなぁ。。。』と眺めていたんです。。。
そしたら『山おばさん』(一目で山歩きしているのがわかる格好のおばさん)が、すたすたとその空き地にはいっていったんです。。。




『これは何かあるぞ』と、思わず後ろから『すみませ~んっ』と声をかけてしまいました。。。

で、おばさん、親切にいろいろ教えて下さいました。。。

実際には『道』では無いんだけれど、確かに三角山につながっていて、
宮の森側の登山道&採石跡に出るそうです。。

このおばさまは、三角山から入り山頂、大倉山縦走、大倉山遊歩道を下り、この道から三角山に戻り、山の手側から帰宅というコースをいつも歩いているそうで。。。




ヘビ話(おばさんは踏んだそうです。。。マムシではないけれど。。。)で盛り上がっているところ、後ろから『すみませ~ん』の呼び声が。。。

こちらは近々三角山へ登る予定なので下見にきたという年配のかたで、
『ここから三角山に行けるのですか?』と、まぁ同じ疑問を抱いていて。。。


『それじゃあ、入り口までご案内しましょう』と、おばさんとおじさんは三角山へ、
私は別れて大倉山へと向かったんですけど、後から考えたら、一緒についてけばよかったぁっ。。。

話では聞いていたんですよ、道ではないけど抜けれる場所があると。。。
地図でも、私道なのか、線の入ったやつもある。。。
ここで納得した私が浅かった。。。場所はわかったから、後から見に行けばいいと思ったんです。。。ああ、馬鹿。。。





人一倍、ヘビやハチを恐れ、臆病で心配性なのに、道ではない道なら、まず誰かと一緒に入って、一人でも歩けそうか、歩く度胸があるか、確認するべきだったんです。。。

かなり悔しいです。。。
そのコースを利用できそうなら(私の心の問題ですが。。。)、
昨日みたいに自宅から40分かけて大倉山入り口まで歩かなくても、
三角山経由抜け道大倉山~縦走三角山という、美味しく楽しくかつショートカットが実現なのに。。。

ほんと、悔しい。。。ああ、悔しい。。。


△△△△△△△

今日、そのコースを、宮の森口からちらっと確認してこようと予定してたんです。。。
ところが、不覚にも寝ちゃったんですよっ、昨日の疲れなのか、ソファーでこてっと。。。
目覚めたら16時でした。。。うぅぅ。。。昨夜サッカーを観たのがダメ押しで。。。

このコースの確認と、小別沢まで行ってみるのが、次の野望?計画です。。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿