goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

そろそろ 2

2020-03-16 23:24:24 | 2020

 

各種大会日程がいろいろ発表されている。

エントリー、どうしたらいいものやら。

 

大会ではないけれど、半年に一度のお楽しみ、

私の私の私の(しつこい)ワイン イン サッポロ(ワインの極楽試飲会)が中止になった。

「1万円のワインを飲むより1万円分500円の焼酎を飲みたい」という角田さんの気持ちはわかる。

私も角田派だ。

高いワインは買えないけれどこの試飲会では(運にもよるけれど)飲むことができるし、

どのワインが好みかとことん飲んで試すことができる。

「1万円のワインを飲むより1万円分おいしいワインをあれこれ飲みたい」でしょか。

 

このワインの試飲会は3月11日開催予定、

早い時点で中止と決まったのでこちらとしてもすっきり解決したのだけれど、

マラソン大会にしろウォーキングの大会にしろ、

今後の新型コロナウイルスの発生状況により中止とする可能性がありますと書いてあり、

参加費もまったく返金されないのもあれば、

かかった経費を除き中止の際には返金するという大会もある。

今までにこんなにしっかり申込規約を読むことはなかった。

 

そろそろ「北海道を歩こう」の申し込みが始まるけれど、

締め切りぎりぎりまで様子をみてみよう。

出る気は満々なのだけど。

私みたいにぎりぎりまで待ってみようという人、多いだろな。

参加人数に制限があるともっと悩むだろな。

まぁ娯楽といえば娯楽、趣味の部類だけれど、

その娯楽に現を抜かすものもいる。ここだ、ここ。

いや、娯楽で100キロ歩くのはどうかと思うけど。

空知も弟子屈も開催されますように。

新ひだか町はほぼ諦めています。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿