毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

今日の三角山は。。。

2007-11-09 20:09:49 | 三角山
いい天気だ。。。でも疲れている。。。でも、いいお天気だ。。。
もうお山はお腹いっぱいって感じなのに、
晴れてるのに行かないのは損な気がして三角山へ(笑)。。。

ご近所の強みでのんびり午後から出発。。。
ちょっと上っただけで、もう札幌市街が見えてきます。。。
葉っぱが落ちてしまうとスケスケです。。。

朝方に雨が降った??落ち葉が濡れてしっとりしてました。。。
ちょっと滑る。。。でも、春香山に較べりゃ雲泥の差、全然平気です。。。

『九の坂』で、道から外れた斜面に一人の男の人が。。。
ありゃ、これって「おちっこタイム???」、まずい???
動揺してたらその男性、体を屈め写真を取り出した。。。なんだ、写真だ。。。

で、何を撮っていたのか気になって見てみると、赤紫色の植物が。。。
『ルイヨウショウマ』の実だそうです。。。



私も斜面を這い上がって撮ってきました。。。夏場なら、こんな奥では他の草木に隠れて見えないはず。。。秋は秋でいい事が待ってるんですね。。。

あっという間に山頂です。。。



頭上の葉っぱもあと残りわずかです。。。

そう、山頂部分を覆っていた木々の葉っぱがほとんど落ちて、ほぼ360度の眺望です。。。
ただし、枝の隙間からですが。。。
神威岳、その横の高い山にも白い雪が積もってるのが見えました。。。



山頂からも手稲山が見えるようになりましたねぇ。。。
この手稲山、今が見頃です。。。って変な言い方ですけど、下の林道からずぅっと手稲山と並走、石狩湾も見えます。。。足を止めては『うぉぉ、いい眺めだ』と毎度の事ながら、見入ってしまう単純な私。。。ほんと、手稲山ってどし~んとしています。。。

夏場に楽しませて貰った『ヤマアジサイ』もドライフラワーです。。。



あっという間に下山。。。でも、ちっちゃいけれどやっぱり三角山好きだなぁ。。。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (toshi)
2007-11-10 00:13:13
ソウルは、私も何回も行っていませんので参考になりました。
返信する
三角山曹渓寺について (toshi)
2007-11-10 01:19:24
ご訪問ありがとうございました。
返信する
Unknown (みどり)
2007-11-10 20:39:16
toshi様。。。
こちらこそ突然お邪魔して失礼致しました。。。
返信する

コメントを投稿